たまおばさんのつぶやき

お花や面白い発見を求めて山をウロウロ徘徊しています
お気軽に覗いてみてください。そして間違いあれば教えて下さいませ。

10月桜?

2016-09-10 | 山野草

朝夕 少しばかり涼しくなりました。
10時過ぎ、家事を終えてちょいと野山を散策してみました。

人造湖広場には 数えるほどですが、
桜が咲いています。
10月桜っていう桜ですかね~。

スズメウリの花です。
花はとても小さいですが、
アップにしてみるとかわいいです~。

花が終わりすでに実も、、、、、。
実は緑色から白くなります。

ミニトマトより少し小さめかな~。
いくつもあちこちぶら下がっている姿を
見て思わずにっこり。

こちらはヌスビトハギ?
それともアレチヌスビトハギ?
違いはどうだったかしらん??
このような花名ではちょっとかわいそう、、、。
なんでこのような花名になったのでしょうか。
花を正面から見ると
なんだか顔みたい、、、。

トンボが多くとんでいました。
枝にとまったトンボと
しばらくにらめっこ!!
なんだかこのトンボのお顔
じっと見ていると、、、、、
動物に似ていません??
ちょっと怖いお顔だわ~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする