鳴門大橋
大鳴門峡の下にもう一段"うず潮”を見る事が出来る橋が作られています。
その上は自動車が走っています。
ところどころにガラス張りになっていてうず潮の様子を見る事が出来ます。
でもその上を歩く事がなかなか出来ず、最終には平気になりました。
そのガラスは象が載っても大丈夫と聞いていてもなかなか踏めませんでした。
この日は、時間の関係上無理でした。
足の下を船が通り過ぎて行きました。一瞬、何処にいるのか不思議でした。
実際にはこのような渦巻きが見られるそうです。
徳島県にある吉野川中流の渓谷で大股で歩いても
小股で歩いても危険な為こう呼ばれる。
連なる奇岩には、獅子岩やコウモリ岩など形によって
ユニークな名前がつけられている。
大歩危峡は、遊覧船で岩の変化、紅葉を楽しみました。
大歩危峡(おおぼけきょう)
小歩危峡(こぼけきょう)
大鳴門峡の下にもう一段"うず潮”を見る事が出来る橋が作られています。
その上は自動車が走っています。
ところどころにガラス張りになっていてうず潮の様子を見る事が出来ます。
でもその上を歩く事がなかなか出来ず、最終には平気になりました。
そのガラスは象が載っても大丈夫と聞いていてもなかなか踏めませんでした。
この日は、時間の関係上無理でした。
足の下を船が通り過ぎて行きました。一瞬、何処にいるのか不思議でした。
実際にはこのような渦巻きが見られるそうです。
徳島県にある吉野川中流の渓谷で大股で歩いても
小股で歩いても危険な為こう呼ばれる。
連なる奇岩には、獅子岩やコウモリ岩など形によって
ユニークな名前がつけられている。
大歩危峡は、遊覧船で岩の変化、紅葉を楽しみました。
大歩危峡(おおぼけきょう)
小歩危峡(こぼけきょう)
今回はご主人と一緒ですか?
それともお仕事のお仲間と?
四国一週の旅、いいですね。コーネリアはまだ四国には行った事がありません。
今度是非一度行きたいと思っています。
今では、何でも話せる親以上の関係?なのかも知れないですよ。
今度のたびでは、一府九県、足を運んできました。大変強硬なたびでした。続きはまた載せたいと思います。
四国も美味しい物がいっぱいですものね!
特に高知が好きです。ねらいは「かつお」です。(ウフフ・・・)
夏しか行ったことがありません。秋も良さそうですね。
四国一周のバスツアーも参加したことがありますが、
それはそれはハードスケジュールでした。
四国って広いな~! と実感しましたよ。
四国へご旅行だったのですね。
鳴門海峡の渦潮、足元では恐そうですね!
まだ行った事がありません
気心の知れた長年のお友達とのご旅行は最高に楽しそうですね
私も渦潮見た事があります。20歳の頃の話です。
橋などなくて船で見ました。
足の下がガラス張りなんて私も足が出ません。
こういう景色はゾッとします。高所恐怖症ではないけど、足の下が水というのがとても怖いのです
時間が取れたら(まだまだ先ですけど)お遍路さんで四国一周したいなんて、叶わぬ願いを持っています。
四国って本当に広いと感じた旅でした。都会なんだけれども、あまり人が居なくて暗くて不思議でした。
道路も広いし、景色も雄大だし良いところだと思いました。是非、どうぞ。
それと絶対に食べ過ぎない事、睡眠をとることです。
デモね、一緒に行った友達が途中で気分が悪くなったんです。その方は、1週間前に、6泊7日のアジア旅行から帰ってきたばかりで疲れていたのですよね。
でも、何とか良くなって帰って来ました。やれ、やれでした。
お遍路さん結構見かけましたよ。全部回るには、50日ぐらいは掛かるそうですよ。健康なら行きたいです。