goo blog サービス終了のお知らせ 

あ~らふしぎ

綴ることが私の元気になっています

マスク沢山ありました。

2009-05-28 18:56:45 | 出来事
数日前にホームセンターへ行ったら
箱で沢山のマスクが売られていました。
別に群がる人もなく、店内は平然としていました。
別にマスクを買いに行ったわけではなかったのですが
あまりに沢山のマスクを見て唖然としました。
テレビ報道では、マスクが無い!何処にもない!と報道しているのに
どうしてここには沢山のマスクがあるのだろうと。。。
もう一人女性の方も私同様、不思議な顔でこの沢山のマスクたちを眺めていました。
そこでよその人も私も不思議でした。知らない人どおしの会話
(一箱ぐらい買って行きましょうか?)(こんなに沢山ありますね)
周りを見ても普通と変わらないのです。
別に買いあさる人も居なくて普通でした。
でもそこには、「お一人2箱までお願いします。」と書いてあるだけです。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ありがとう。m(__)m | トップ | 今日は車を売ってきました! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
収まってほしい (りんごのほっぺ)
2009-05-28 19:20:22
新インフルエンザ騒ぎ、そろそろ収まってほしいものです。
私は、電車バスにのっているときはマスクをしますが、実際にはマスクをしている人は少ないですよ。
それなのに、マスクが売り切れって、どういうことなのでしょうね?

今あるストックは4枚です。
それが終わったら、洗って使えるガーゼマスクを使うつもりです。
返信する
電車でも少ないですか。ほっぺさん (さち)
2009-05-28 21:07:09
家の息子もマスクは何時も用意していっているようですよ。
少しは防げるのではないかと。

皆さんすぐにマスクを買い占めてしまうのですね。
こちら田舎ではほとんどマスクをしている人は居ません。
それなのにマスクが少なくなってきています。
要するに予防のために買っているのだと思いますね。

本当に早く収まって欲しいですね。
これからは暑くなるので収まると思いますが

今年の冬はまた大変な事になるのでしょうか?
返信する
マスク (笹ゆり)
2009-05-29 05:31:59
マスクを作っている会社が、寝ないで作ったのでしょうね。子供達の会社の様子を見ていると、さぞかし大変だったろうと従業員の方々に同情します。生産会社って、注文があると信じらないくらいの残業が続くのです。インフルエンザも騒ぎ過ぎの気がします。
予防でマスクをするのは日本だけ。咳をしている人だけが着用義務付け、位にしておけばいいのにと思います。
返信する
ボチボチマスクは・・・・ (恵子母さん)
2009-05-29 09:41:13
納品されてます。
発注数にはなりませんが・・・・
マスク着用も 本部判断で水曜日からはずしてます。
私は花粉の残りがあるので あわてなかったです。
そのマスクなんですが 冬咽喉の保護にいいと寝るときに付けていた子がいます。
息苦しくはないのか?
なんて思いました。
返信する
インフルエンザ 笹ゆりさん (さち)
2009-05-29 14:23:31
もうインフルエンザも落ち着いてきたようです。
でも今の時期修学旅行の時期のようで
会社の子が関西へ修学旅行なので、その話し合いが近いうちに開かれるそうです。

中止にするのか決行するのがいろいろと
この時期は大変な事です。

返信する
恵子母さんへ (さち)
2009-05-29 14:26:52
もうそろそろインフルエンザも収まりつつあるようです。
マスクもそろそろ出始めてちょっとひと段落して
いるようです。

こっちの方は、普通のインフルエンザが流行っていて
休んでいる子が増えているそうです。


マスクをつけて寝ると喉が乾燥しなくて良いですよ。
返信する

コメントを投稿

出来事」カテゴリの最新記事