![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/31/c4bc63fca6048ae75edbc2888e382f4c.jpg)
これはちょうど1年前のFLORA HUNTERS。
実はとても不思議な画像なのです。よく見ると当時の2年生、
つまり現在の3年生が左側の方でそれぞれの研究や発表練習を行っています。
面白いのは右側。なんと昨年のJr.3名です。
今年FLORAは、3年生がいるにもかかわらず7年ぶりに2年生を募集し
他班のように2〜3年生の混合チームに返り咲きましたが、入ってきたのはこの3名。
なんとちょうど1年前に現在のFLORAの姿がここにありました。
まるで未来を予言していたかのようです。
さて現在、ある時は全員でTEAM JAPANとしてミスト栽培、
そしてある時はいち研究者として個人の研究に取り組んでいますが
受賞や取材のオファーがどんどん舞いこんでいます。
それがまた不思議なことに、お馴染みの節水栽培だけではないのです。
なんと水草で肥料を作る研究やバーミキュライトの水質浄化、
さらに生活雑排水を利用する研究など今まで2番手、3番手だったものに
スポットライトが当たり出しているのです。
それ見たことか!世の中はやっと自分の研究を理解し始めた!
節水のサポートメンバーに甘んじていた彼らですが俄然やる気になっています。
これはすべて一人一研究というFLORAの流儀のなせる技です。
こうなると大変なのがFLORA事務所。たくさんの研究者のスケジュールを
調整しながら取材や受賞に対応しなければなりません。
技術も芸のひとつ。まるで売れっ子タレントを抱える人気芸能事務所のようです。
実はとても不思議な画像なのです。よく見ると当時の2年生、
つまり現在の3年生が左側の方でそれぞれの研究や発表練習を行っています。
面白いのは右側。なんと昨年のJr.3名です。
今年FLORAは、3年生がいるにもかかわらず7年ぶりに2年生を募集し
他班のように2〜3年生の混合チームに返り咲きましたが、入ってきたのはこの3名。
なんとちょうど1年前に現在のFLORAの姿がここにありました。
まるで未来を予言していたかのようです。
さて現在、ある時は全員でTEAM JAPANとしてミスト栽培、
そしてある時はいち研究者として個人の研究に取り組んでいますが
受賞や取材のオファーがどんどん舞いこんでいます。
それがまた不思議なことに、お馴染みの節水栽培だけではないのです。
なんと水草で肥料を作る研究やバーミキュライトの水質浄化、
さらに生活雑排水を利用する研究など今まで2番手、3番手だったものに
スポットライトが当たり出しているのです。
それ見たことか!世の中はやっと自分の研究を理解し始めた!
節水のサポートメンバーに甘んじていた彼らですが俄然やる気になっています。
これはすべて一人一研究というFLORAの流儀のなせる技です。
こうなると大変なのがFLORA事務所。たくさんの研究者のスケジュールを
調整しながら取材や受賞に対応しなければなりません。
技術も芸のひとつ。まるで売れっ子タレントを抱える人気芸能事務所のようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます