ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

バーソーまいう~

2014年07月25日 | 旨いもの/そうでない物
五反田に安くて美味い蕎麦屋があるとの情報を得たのでさっそく検証しに行った。   結論から言うと、つゆの美味さ、麺のクオリティと量、刻み海苔の量を考慮すると、ざる蕎麦400円はかなりお得感がある。 セット物も充実しているようだ。 五反田 二月堂     ただ一点だけマイナス査定なのは、お運びのオバちゃんがチョー無愛想なところ。 ん~、そこだけ残念。 & . . . 本文を読む

ウチナー焼きそば

2014年05月24日 | 旨いもの/そうでない物
「オキナポ」って知ってるかい? 沖縄ナポリタン=沖縄やきそばのケチャップ味をそう言うのサ~。   昨夜はマブリ@グルくん。 ライヴ前にオキナポ喰って、ライヴ後にも沖縄やきそば(今度はソース味)を喰っちまった。 我ながら「どんだけ好きなんだよ!」と思ったサ~。 グルくんの焼きそばはシンプルで美味いのサ~。     そういやぁ昔、宣伝文句にこんなのがあっ . . . 本文を読む

反省はしても後悔はしない

2014年04月06日 | 旨いもの/そうでない物
ううむ....どこかで聞いたことがあるセリフ。...ま、いいか。    昨日は三味線教室。 稽古のあとは必ずと言っていいほど近場の居酒屋に行き反省会を開く。 反省なき反省会ね。   「奥沢道場」と呼ばれている練習会場から行きやすい場所にある安くて美味しいお店をこの数年で何軒か見つけたけど 昨日行った「ステラ」は間違いなくベスト3に入る。   . . . 本文を読む

雪のバレンタインデーの翌朝

2014年02月15日 | 旨いもの/そうでない物
いやいや、昨夜はひどい降りようであった。 朝も早うから雪かきしてきたでござるよ。 雪がベチャベチャで重かったのでもう汗だくでござる。     さて、いただいたチョコレートの中で抜群に美味いのが2つあった。 一つは「Hotel Okura」のもの。 いや、流石オークラ、味がムル上品。   もう一つはレオニダスというベルギー製のチョコ。 砂糖の代わりに . . . 本文を読む

魚味噌

2013年11月13日 | 旨いもの/そうでない物
先日テレビで中孝介くんが紹介していた「魚みそ」。 ちょうど先日ビッグ2で買ってきたばかり。 ご飯によく合うのでR。   番組では「さかなみそ」と言ってたけど、年配のシマンチュは「ゆみそ」と言うZ!     にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 . . . 本文を読む

中華屋

2013年09月27日 | 旨いもの/そうでない物
近所に中華屋ができたのでさっそく行ってみた。 外観も内装も綺麗に作ってある。テレビも見やすいし雰囲気はいい。 しか~し、味がダメだった。 麺がゆるい。 汁が薄い。 チャーハンがパラパラしてない。 店員の態度もイマイチ。 それよりも何よりも会計間違えて多くとられた。 もう二度と行かん。 ってかツブれるな、きっと。   にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 . . . 本文を読む

ウチナー天ぷら!

2013年07月12日 | 旨いもの/そうでない物
昨夜は渋谷しまぶくろでマブリLIVE。 ご来場のお客様、毎度ありがとうございます。 いつもアットホームだけど昨日はいつも以上にアットホームなライヴでしたわ。 だって知ってる顔しかいないんだもんね(笑) だから、あまり普段のライヴではやらん曲を唄ったりして こちらも楽しませていただきました。   それにしても、しまぶくろは食事が旨いよね~。 オキナポ(沖縄ナポリタン)は大好 . . . 本文を読む