ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

魚味噌

2013年11月13日 | 旨いもの/そうでない物

先日テレビで中孝介くんが紹介していた「魚みそ」。

ちょうど先日ビッグ2で買ってきたばかり。

ご飯によく合うのでR。

 

番組では「さかなみそ」と言ってたけど、年配のシマンチュは「ゆみそ」と言うZ!

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (G★QSO)
2013-11-14 10:45:06
TV拝見しました。この味噌は麹が多く、塩が少ないそうですね。 今年唐辛子を3升漬(麹:醤油:唐辛子=1:1:1)にしましたが、おそらく塩分濃度が高くなる予感です。島味噌に唐辛子を漬けたら、もう少し塩梅良いのではないかと…来年TRY。
返信する
G★QSO殿> (管理人)
2013-11-14 16:54:52
そうなんです。全然塩辛くないです。

その特製唐辛子、美味そうですね。
返信する

コメントを投稿