ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

月見ル君想フ

2008年04月25日 | 奄美シマ唄/三味線
昨夜は師匠・朝崎郁恵の月例ライヴで青山の月見ル君想フへ。 三味線だけのライヴって師匠は久しぶりなんじゃないかな。 こういうライヴも良いですな。 三味線がメインで島太鼓とジンベと時々ギター。 シンプル・イズ・ベスト。 ライヴが終わって楽屋に行くと差入れのシュークリームが。 「美味そうだね、戴こうか」というと大和君が 「あ、僕もう1個たべました」だって。 意外と手が早いのね~~。 . . . 本文を読む