ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

名場面:江夏の21球

2011年05月25日 | TVネタ
先日たまたま点けたTVで 「スポーツドキュメント・江夏の21球」の 再放送をやっていた。 江夏の21球は1979年日本シリーズでの出来事。 9回裏無死満塁のピンチを江夏が21球で切り抜けた 球史に残る名場面だ。 これを後にスポーツライター山際淳司が本にし、 さらにそれをNHKがノンフィクション番組として 作り上げ、1983年にオンエアされたものである。 1球1球の駆け引き、投手、捕手、打者、 . . . 本文を読む