ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

教室日記:豊年節みっちりコース

2017年02月06日 | 教室日記
昨日は三味線教室。 稽古前、時間に余裕があったので久しぶりに奥沢神社で参拝。 心を清めてからのお稽古だ(^^)   最近入会されたIさんがまず最初に覚えたのが「十九の春」。 次は「行きゅんにゃ加那」が良いかな、と考えていたら、何とご本人が「豊年節」を練習してきたというではないか。 どれどれと聞かせて頂くと初心者だからたどたどしさはあるものの、けっこう弾けているので驚いた。 . . . 本文を読む