ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

2006年09月07日 | 奄美(音楽以外)
来月末の奄美・沖縄ツアーが楽しみだ。奄美や沖縄へ行くこと自体、さらには現地でライヴをやることはもちろん楽しみなのだが、それに加えて途中に入る船旅が非常に楽しみなのだ。

奄美から沖縄への移動が夜行の船となる、これは初めての経験。

船旅っちゅうのは非常に風情がある。しかし時間がかかるのでどうしても飛行機や新幹線になってしまうので、なかなか船に乗るチャンスがない。

ところが今回は非常にいいタイミングで名瀬港を夜9時出発して翌朝那覇港に到着する便が見つかったのだ。神の引き合わせ。行けっちゅう事ですな。

船中1泊なんて二十歳の時に旅した鹿児島~名瀬の船旅以来だ。

男性の船旅を姉妹が守護する「よいすら節」をテーマソングに船旅を楽しもうと思っている。

どうか時化ませんように。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
( ̄□ ̄;)!! (laska)
2006-09-07 22:13:37
いつ?いつそんな旅行をすると決まったんですか??

全然聞いてませんが!?!?



いいなー。

私もまた喜界島へ行きたいです。

そして、のんびり暮らして

帰って来たくないかも・・・・・・(;¬_¬)。
返信する
羨ましい!!! ()
2006-09-07 23:09:16
ほんと、この話題をメルマガで読んですっごく気になりました

行けるものなら、真っ先に参加を申し込むのに・・・。

仕事ある上に、有給ないから休めないし。

何より資金が無いっていうのもありますがww



来年3月以降に奄美行ってみたいものです
返信する
クインコーラルはし~れ~ (koyama)
2006-09-08 00:07:48
ゆったりとした船旅羨ましいですね。

今回はマルエーフェリーですか?

マリックスラインであれば南沙織の「クインコーラルはし~れ~」という有名な曲が聴けます。他の島には無いのですが与論島に着いた時だけ与論島の唄も流れます。

11月2日寄宮のいーやーぐゎーですね。

了解しました!

周りに宣伝しておきますね!

祈ライブ成功!
返信する
♪船ぬ高艫に~ (管理人)
2006-09-08 11:02:07
> laska



そうなんだよ、急に決まったんだ。

でも今回は喜界は行かんよ。

喜界は来年。一緒に行くかい?



> 舞さん



今回がダメなら来年のツアーは一緒に行きましょう!



> koyamaさん



さすが、お詳しい!

そして南沙織とは懐かしいっ!さすが同世代!(笑)



沖縄ライヴのチラシをお送りしても良いですか?
返信する
OKです! (koyama)
2006-09-09 00:11:38
コオル兄Ⅲさん



どうぞ名刺の住所にご送付下さい。

宣伝しておきます。



当日はたぶん東京ですれ違いだと思いますが

ライブの成功を祈っています!
返信する
すれ違いは残念ですが.... (管理人)
2006-09-09 13:10:16
koyamaさん>

お言葉に甘えてそうさせて頂きます。

宜しくお願いします!!
返信する

コメントを投稿