昨日、喜界島は小野津集落の会にお呼ばれしたので行ってきた。
ビックリしたのはその人数。
に、250人ッ!
首都圏で行われる集落単位の郷友会では恐らく最大級だろう。
子供や若い世代が非常に多い。
2世3世が島スピリットを継承してるんだね。
すごいことだ。
来賓としていらしている川嶺の先輩たちの顔もチラホラ見えた。
お弁当も美味しそう....ってか美味しかった。
何とこの日同じ時間帯に1フロア下では徳之島の亀津会が開催されていた!
ちょっと覗きに行ったらちょうど「すもも」の出番中。
ナルミちゃん、髪切ったんだね。
遠目に誰か分からなかった(^^ゞ
桃ちゃんはダブルヘッダーなのでこの後7階に来てワシと一緒に小野津会出演という引っ張り凧。
八月踊りも大勢で踊ってすごい迫力。
ハンミぬY先輩も!(笑)
最後まで大盛り上がりだった。
小野津おそるべし....
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます