ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

いまぬ風雲

2013年05月21日 | 奄美シマ唄/三味線

来る徳之島でのライヴ(5/26)に向け「いまぬ風雲」を猛特訓中。

夫の船旅を案ずる妻の唄だが、詳細は全く分かっていないという謎多き唄。

ただでさえ難しい名曲なのに曲げ所の多い師匠の唄い方はトリプルA級に難しい。

当然それに付ける三味線も然り。

今までライヴでやることはなかったのだが、主催者からリクエストがあったとかで

徳之島では必ずやる曲だから稽古しとくように!とのお達しが来たのだ。

ヤル気スイッチがONになった!(笑)

キバるぜ(汗;

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿