ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

アコギのストラップ・ピン考

2012年09月05日 | 音楽/楽器

昨日は吉祥寺SPCにて師匠のライヴに参加。

ハモニカ、ギター、バンジョー、スチールギターとその道の一流が

勢揃いした豪華なライヴだった。

何曲かは師匠の相方として掛け合いで唄わせて頂いたのだが

ぶ厚いサウンドで唄う「はまさき」は気持ち良かったな~。

あんな顔ぶれと同じステージに立てるのも師匠のお陰。

感謝しきりでR。

 

ところで、ついに思い切って我が愛器のアコギ・L-31Aのネックに

ストラップピンの穴を開けた。

初めは工房に頼もうと思ったのだが、工賃はかかるし、楽器を何日も

預けなければいけない、ということで断念。

しかし、ネットで調べるとドリルさえあれば自分で簡単に出来るようなので、

恐る恐るトライしてみた。

結果はオーライ。

簡単にキレイに出来た。

この調子でヤイリの方もやっちまおう!っと。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿