ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

シマ唄の英訳

2012年07月30日 | 教室日記

昨日の三味線教室で、以前シマ唄の英訳本が出たことが話題になった。

ワシもすぐに買ったがもうどこかにしまい込んでしまったのだが、Fさんが

「これです」

といってカバンから出してきた。

その本、持ち歩いてるの?

たまたま買ってきた帰りか?

ま、いいや。

すると本の裏に何かが付いているのを発見。

よく見ると

「足底全体が厚ぼったい・・・・カサカサ
 液体スプレー、軟膏クリーム」

とか書いている店内ポップが貼りついていた。

 

何でそんなものが付くんだ?

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿