ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

GyaOで爆風を観た!

2006年01月14日 | TVネタ
GyaO』なるパソコン上のTV番組で爆風スランプの再結成ライヴを観た。『45歳のライブ』と銘打たれたこの公演はさすがに外見上の年はとったけれど、一度演奏が始まれば一気に二十年前にタイムスリップするかの如く彼等の演奏はパワフルで素晴らしかった。

私が好んでよく聴いていた頃のベーシスト・はひふへほーじん氏はバーベQ和佐田氏に替わってしまったが、相変わらずリズム隊のパワーは物凄い。ファンキー末吉さん、凄いッス。

ところが、ちょっと気になる事が....。
音楽的にはポップなロックという感じで今聴いても古臭さは感じないのだけれども何か軽い違和感を感じる部分があるのに気づいた。
そう、歌詞である。歌詞では些か古さを感じてしまう部分もあるのだ。

“週刊東京少女A”では「♪教えられないわ、10桁もあるテレホンナンバー」と歌うが、当時は03以下が7桁だった東京23区内の電話番号も8桁に変わってから15年くらい経つし、“青春りっしんべん”では「♪コンパクトディスクだから音が良いでしょ」という行もあって、この辺はさすがに年月を感じてしまった。

因みに彼等の曲で私の一番のお気に入りは“涙の陸上部”。
“大きな玉ねぎの下で”よりも泣かせるバラードだ。
十数年ぶりにこの名曲を聴いて心の汗をかいた次第でR。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (laska)
2006-01-14 23:47:59
懐かしいなぁ~、爆風!!

私は最近、会社近くの古本屋で

『THE BLUE HEARTS』のCDを買うかどうか!?

超悩んでいて、仕事の帰りに寄っては

まだある事を確かめている次第です。



しかし、『GyaO』のドラマを見たいんだけど、

全然再生されません。

なぜ???
返信する
Unknown (きなりょう)
2006-01-15 00:46:34
爆風はいまでも好きですね。「たまねぎ」は名曲です。



女房が腰痛で悩んでるんで、いつかお願いしますね。私が見ただけでも背骨が波打っているような気がするんです。



最近の徳之島は元気で、春の選抜高校野球に甲子園に出るかもしれません。管理人さんも徳之島のMACというライブハウスに出たらいいんじゃないかな?ここはかなり元気で、本土から遠藤ミチロウとか呼んでいるみたいですよ。徳之島に行けばもっと幅が広がると思います。
返信する
懐かしいッス (管理人)
2006-01-15 14:33:30
laska>

爆風、懐かしいだろ~。ブルーハーツも懐かしいな~。

代々木体育館のライヴを見に行ったら当時24歳位だった

けど周りが更に若くて自分だけ浮いてしまったのを思い出すよ。

GyaOが再生されないのは、神様が「君はドラマを見過ぎだよ」

と言っているのかも知れませんヨ。



きなりょうさん>

貴殿も爆風ファンでしたか♪

私は「えらいこっちゃ」が一番好きです。



徳之島にライヴハウスがあるとは知りませんでした。

誰か招聘してくれないかな~。

返信する
Unknown (きなりょう)
2006-01-15 21:20:07
管理人さんの唄を聞きながら書かせてもらっています。



徳之島はすごいですよ。闘牛が根底にありますから

他のシマと雰囲気が違います。熱気はすさまじいものがあります(殺気立っていると評する人も?)。意見の分かれるシマでもありますが、ぜひ闘牛をみてください。闘牛は5月-10月と正月です。徳之島への理解のスタートはまず闘牛です。芸風(?)がさらにアップすること間違い無しです。まず、ふらっと訪ねてからと思いますね。



同年代(昭和39年生)です。キバレィレヨ、インガンクワドゥ。

返信する
きなりょうさん>オボラダレン! (管理人)
2006-01-16 12:36:10
同年代ですね~(笑)

徳之島がアツい事は情報として存じ上げております。

体験はしておりませんが。

是非訪れてみたいと思っています。



返信する
管理人様 (きなりょう)
2006-01-17 20:23:22
行かれるときは、声をかけてください。

うちの兄貴が徳之島でサーフィンをやって

おり、先駆者ですから、いろんな友人が

いますので、行きたいところ、見たいところ

言っていただければ、そのようにさせます。
返信する
きなりょうさん> (管理人)
2006-01-17 21:37:51
ありがとうございます。

徳之島上陸の際は連絡します。

(ホント最近徳之島の人とのご縁が多い)
返信する

コメントを投稿