ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

朝マブ@晴れ豆

2012年12月14日 | 奄美シマ唄/三味線

木曜日、師匠と代官山「晴れマメ」でのライヴやってきました。

今回はワシと奈良氏、それにギターのカズアキ君とペダルスティールのヒロシ君。

フロントアクトでマブリが数曲やらせていただいたんだけど、

サポート二人も付いてくれてスーパーマブリでした。

師匠もこの4人での編成をえらく気に入ってくれキモチよさそうに唄っておられました。

それが通じたのか、客席でひときわ目立っていた和服の紳士が

「私が生きてきた61年間で一番感動した」と涙していた。

 

来年3月にこのメンバーでやる事が決まっているので、今から楽しみでR。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿