ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

マブリ@グルくん

2012年12月15日 | 奄美シマ唄/三味線

昨夜は阿佐ヶ谷グルくんでマブリライヴ。

常連さんばっかりで大変盛り上がりました。

新CDもいっぱい買ってくれてみなさんホントにありがとう。

みんなで「行きゅんにゃ加那」を回して最後に合唱した時はちょっと感動的だったなぁ。

 

草薙キミちゃんが遊びに来てくれたので飛び入りでちょっとだけ八重山民謡を唄ってもらった。

常連のオジサンたち、みんな目がハートになってましたぜ(笑)

 

そして今夜はマブリ3連チャン最終日、御徒町「かんもうれ」で20時よりライヴ開始。

かんもうれにいもうれ!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿