ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

トシおばぁと

2013年06月16日 | TVネタ

NHKドラマ「島の先生」で女優デビューを果たした我が師匠・朝崎郁恵さんと

静岡は島田市に行ってくるだら!

ピアノは同じくドラマ「島の先生」で音楽を担当した吉俣良さん。

 

6月16日(日) 18:15開場/19:00開演

唄:朝崎郁恵
ピアノ:吉俣良
三線,Gt,囃子:タナカアツシ

会場:静居寺(じょうこじ)本堂  静岡県島田市旗指3083 
¥4,000円(全自由席)
問合せ:090-4855-2320 (AM8:30~PM8:00)

 

※本日のチケットは完売だそうです。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (G★QSO)
2013-06-17 13:58:08
DV・山村留学…時々見ています。主に何島で撮影してるのでしょうね。
返信する
G★QSO殿> (管理人)
2013-06-18 09:49:33
ロケ地は主に(師匠の出身地である)加計呂麻島です。
前回(第4話)の奉納相撲のシーンなどは師匠の故郷・花富集落でした。
返信する
Unknown (G★QSO)
2013-06-18 15:45:23
加計呂麻島でしたか。落ち着いた雰囲気が素晴らしい。特に奉納相撲は仕事の参考にもなりました。奄美は沖縄相撲ではなく本州の相撲様式なのですね。土俵に上がる前の儀式が印象的でした。pS相撲が残っている所って何故だか素晴らしい地域ばかりです、ホント!。
返信する
G★QSO殿> (管理人)
2013-06-18 18:48:11
相撲は本来スポーツでも格闘技でもなく、神事なのですよね。豊年祭で行われるし、奉納相撲って言うくらいですから。
返信する

コメントを投稿