ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

清志郎のイマジン

2011年01月22日 | 音楽/楽器
今夜は国立でライヴなので、清志郎ネタを。。。


「清志郎のイマジン」


RCサクセションの「Covers」は1988年の発売当時
すぐに購入したのだが、実はあまり聞かなかった。

その時はあまり良さが分からなかったのかも知れない。

ところがそれから10年以上たったある日、バンド仲間と
飲み屋でギターを弾いて遊んでいるときに友人が何気なく
歌った「イマジン」のRCバージョンがとても胸に染みた。

「清志郎ってこんな良い詞を書いてたんだ」と言ったのを
覚えている。

それ以降、本家ジョンのイマジンと同じくらいRCいや
清志郎のイマジンが好きになり、ヘビロテで聞きまくっていた。

ただ、最後の「僕らは薄着で笑っちゃう~」というフレーズの
意味は解らないままだった。

それが最近やっと解明した。
(ネットで調べればすぐに解る事だが)

どうも1982年に発売されたシングル「つ・き・あ・い・た・い」の
B面「窓の外は雪」で歌われているフレーズらしい。

B面か~。
盲点だった。
アルバム収録曲ではないので全然知らなかった。

知らなかったけど、今はYOUTUBEという便利なものがあるので
聴く事ができた。

よかったよかった。


↓窓の外は雪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿