ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

教室日記

2011年05月16日 | 教室日記



作日は月に一度の個人クラス。
まずは前半、Oさん。

今回の課題曲は「嘉徳なべ加那節」。

Oさんは坪山豊さんばりの渋~い声の持ち主なので
この曲をマスターしたらかなり「懐かしゃ~」だろう。

クラス後半のWさんはいつも何かしら差し入れを持ってきてくれる。

今回は「Amairo」という奄美の水。

住用の水でモンドセレクション金賞をとったとか。

勿体なくて飲めないや。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿