ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

Shoさん

2012年08月21日 | 音楽/楽器

先日の京都ライヴでご一緒させて頂いたベースプレイヤー天野Shoさん(画像:黄色いシャツの方)。

すごかった~。

ベースってあんなにいろんな事ができるんですねぇ。

勉強になりました。

歌声もすごい迫力。

ボイトレ教室もされてるとか。(通いたいZ)

 

師匠のお陰でいろいろな大御所・ベテランの方とご一緒できて幸せでR。 

また同じ3人で来月9/25(火)にも京都ライヴ(@都雅都雅)が予定されている。

今からすっごく楽しみ。

 

 

そういやこの日、当日のリハでギターのチューニングがイマイチ合わなくて、

おかしいな~チューナー使ってるのに・・・・疲れで耳がおかしくなってるのかなぁ・・・・

なんて思っていたのだが、本番が始まった瞬間に気づいた。

あ!Shoさんが442Hzでワシが440Hzなんだっ!と。

 

お客さんにバレないよう、手元のボリュームをゼロにして速攻で442Hzに合わせた。

Shoさんは気づいただろうけど(汗;

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿