今日は予報に反して結構晴れました。
このあたりの天候は本当にわかりません。
おそらく気象予報士泣かせエリアかも知れません。
以前にもお話しましたが、2,000m級の山々に囲まれているせいでしょうか、あまり予報が当たらないのです。
晴れの予報なので起きてみると曇っていたり、雪というのでのんびりしていると朝方晴れていたりすることが良くあります。
それも、いつも良い条件にはずれてくれれば良いのですが、そうは行かないところが歯がゆいところです。
昨日は合間を見計らって、スタッフMちゃんをつれてスキー&スノボに出かけました。
時間的にそれほど余裕があるわけでは無かったのですが、少しは体を動かそうと当初の予定を決行しました。
場所は白金PHスキー場で、ほとんどプライベートゲレンデ。
ただ、滑走距離が短いのであっという間に下りてしまいます。
リフトに乗る時間の方が長いので、もう少し長距離がほしいところ。
でも、自宅から30分でゲレンデというのは都会の方にとってはあこがれの的、あまり贅沢は言えません。
この写真のボーダーはスタッフMちゃん。
やはり若いと上達が早い。
私のスキーの腕前はというと、滑りながらのこの撮影結果を見ると自ずと想像できると思います。
次回は来週出かけます。