菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

春耕

2014年04月30日 | 風景写真
美瑛は快晴続きです。
丘のあちらこちらでトラクターの爆音が響き始め、大地が一斉に目覚めた感じです。

この時期、丘を耕すことを、このあたりでは「春耕」と呼んでいます。
何とも軽やかな響きです。
種蒔きの一番手は通称「春小」と呼ばれる春蒔き小麦です。
丘は綺麗に整地され、まるでファンデーションで化粧したような滑らかさを見せてくれます。
褐色の大地の色合いも良いですね。
実に美しい・・



ブログランキングに参加しました。
今日も下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

偲んで

2014年04月29日 | 風景写真
弘前公園の桜が満開のようです。
弘前には好意にしている方がいらして、足繁く通いました。
その方が亡くなってもうすぐ5ヶ月。
病床に伏している時、「良くなったら桜が満開の頃、また一緒に撮影に行きたい」と言っておられたのですが叶いませんでした。
そして今年も何事もなかったかのように、桜はいつも通りに咲きそろったようです。
今は亡き氏を偲んで、一緒に撮影したときの写真をアップ致します。
弘前公園の桜が満開になるこの時期、ご一緒させていただいた時の思い出が毎年蘇ってくることでしょう。













ブログランキングに参加しました。
今日も下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



珠玉の一時

2014年04月28日 | 風景写真
北海道はこのところの陽気で一気に初夏へ。
つい先日まで夜は氷点下の日があったのに、まるで別世界へと変わってしまいました。
丘の雪はほとんど溶けて、今では側溝や日陰部分に少し残っている程度です。

写真は満を持して顔を出したフキノトウ。
昨年の秋に撒かれ、雪の下で越冬した秋蒔き小麦もすでに青々としてきました。

今日から少し気温が下がるようなのでペースダウンしそうですが、この時期はやはりスローがいい。
この開放感は長い冬を越してきた人にしか味わえない、珠玉の一時でもあるからです。



ブログランキングに参加しました。
今日も下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


札幌再び

2014年04月27日 | Weblog
再び札幌に来ました。
富士フォトサロンで行われている「美しい風景100人展」を観て、その後主催社でもある写真誌「風景写真」の編集長によるフォトセミナー、そして写真家・川隅 功氏のフォトトークショーを拝聴するためです。
写真展、セミナー、フォトトークショーともに、とても素晴らしかったし、良い刺激をいただきました。

そして、夜の札幌と言えばススキノでしょう。
ということで、編集長を交えながら一献。
北海道の作家達に足りないもの、など、忌憚の無い厳しい?意見をいただきました。
今後の写真活動の参考にしていきたいと思っています。

その後は二次会へ。
帰りはホテルまで歩いて戻ったのですが、テレビ塔の時計はすでに0時を過ぎていました。
でも、とても充実した一日でした。
また次のステップアップにしたいと思います。



ブログランキングに参加しました。
今日も下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



ギャラリー5/3オープン

2014年04月26日 | Weblog
菊地晴夫写真ギャラリーは5月3日土曜日、オープンさせていただきます。

皆様のご来館をお待ち申し上げております。

北西の丘「菊地晴夫写真ギャラリー」



ブログランキングに参加しました。
今日も下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

スキルアップ講座

2014年04月25日 | 風景写真
昨日から札幌に来ています。
「シーニックバイウェイ北海道」のスキルアップ講座で「写真の基礎と各種撮影方法を学ぶ」というセミナーを担当させていただきました。
カメラは初心者からベテランまで様々、お付き合い下さいました皆様ありがとうございました。
夜は反省会&グルメ撮影撮法ということで、イタリアンレストランに出かけました。
二次会まで参加、ちょっと飲み過ぎました。(^_^;

ホテルはこちらも「シーニックバイウェイ北海道・大雪ぐるっとグルメ」でお世話になっているオークラ札幌に宿泊。
朝食も済んだので、ぼちぼち美瑛に戻ります。



ブログランキングに参加しました。
今日も下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


美瑛・北瑛小麦の丘、bi.ble(ビブレ)

2014年04月24日 | Weblog
昨日のランチは先日グランドopenした美瑛・北瑛小麦の丘、bi.ble(ビブレ)に早速行って見ました。
旧北瑛小学校跡地に「食文化を育てていこう」というコンセプトで建てられたレストラン及び宿泊施設です。
広大な美瑛の風景を一望できるレストランで、これほど立地条件が整ったレストランは全国広しといえどもそうは無いでしょう。

ランチメニューはややお高く\2,600、\3,400、\5,400の三種類。
間を取って竹にしました。(笑)
シェフは札幌では「ムッシュ鈴木」と呼ばれていたほどの有名人とのこと。
フレンチなのでちょっと気取って食べないといけないかなと思っていたのですが、意外や意外、シェフ自らがテーブルを回って料理を取り分けてくれる気さくさです。
焼きたてのパンはやや硬めのドイツ風。
料理は取り分けなので、盛りつけなど繊細さには欠けるのですが、広大な風景を見ながら気兼ねなく食事を楽しむには最高です。

欲を言えばもう少し薄味でも良いかな、と。
関東、ましてや関西の方々にはちょっと濃すぎかも。
いずれにしてもギャラリーから近いので、今後訪れる回数が増えそうです。(^_^)v











ブログランキングに参加しました。
今日も下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カラスミパスタ

2014年04月23日 | Weblog
昨年末、台湾に出掛けた時のお土産に購入してきたカラスミがあったのをすっかり忘れていた。
冷蔵庫の隅っこに入ったままで、昨日ようやく日の目を浴びることに。
賞味期限が長いことも幸いして、ランチにカラスミパスタを造って食べてみました。

カラスミはボラの卵巣を一旦塩漬けし、塩抜きした後、天日干しで乾燥させたもので、日本では長崎など九州産が有名です。
台湾がカラスミの産地とは知らなかったのですが、知人から話を聞いて購入してきたものでした。
カラスミは何度か食したことがあるのですが、かなり塩っ辛いイメージ。
パスタと絡めるとちょうど良いだろうと思いきや、このカラスミは塩っ気がほとんど無くとても柔らかい味。
もちろん、あの絶妙なコクはしっかりとあってとても美味しくいただきました。
塩っ気がない分、少し物足りなさがあり削ったカラスミを後から追加したのがこの写真。
カラスミはまだ半分残っているので、やはり日本酒でいただくのがベストでしょう。(^_^)v



ブログランキングに参加しました。
今日も下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

MavericksでTimeMachineバックアップが出来ない

2014年04月22日 | Weblog
Mac PCにはTimeMachineというバックアップ機能が付いています。
バックアップした時の状態にさかのぼることが出来るという極めて便利で且つ重要な機能です。
でも、新規に導入したiMacのタイムマシンがどうしても途中で不具合になり、書き込みが停止してしまうのです。
Backup-HDDの初期化など色々試みてもダメでした。
そこでネットで検索すると、同じような症状で困っている方が結構いることが判明、きっとMavericksのバグだろうと様子見していたのです。
昨日久しぶりに再挑戦、今度はスンナリOKでした。
今まで四苦八苦したのは一体何だったんだろうか・・と。

このPCは事務用に使用しているので極めて重要です。
PCや電源から切り離せるポータブルHDDにも二重にバックアップして完了。
ポータブルには今後、一週間おき程度にバックアップしていくつもりです。
いずれにしても良かった、良かった。やれやれです。(^_^)v



ブログランキングに参加しました。
今日も下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

北斜面

2014年04月21日 | 風景写真
今週の週間予報を見てもずらっと晴れマークで、しかも気温は高め。
昨年のGWは雪が降ったので油断は出来ませんが、丘の残雪もあと少しで見納めになるかも知れません。
ちょっと残念・・なんて。

北斜面でも雪解けが進んで川のように流れています。
水はけが良いのが丘の特長ですが、土まで流されるのでそれがやっかいだ。



ブログランキングに参加しました。
今日も下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆