菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

ギャラリーオープン

2009年04月27日 | Weblog
 
一昨日から大荒れで昨日は小雪が舞いました。
移住してすぐの頃、GW中に10cmくらい積もったことがありましたから、もう免疫は出来ているのですがさすがに寒いです。
道東の多いところでは60cmほどの積雪だったとか。
美瑛はパラパラ程度でしたから何とか救われました。

さて、明日から北西の丘のギャラリーをオープンいたします。
このところの体調不良と所用などが重なり、一層バタバタしておりましたが何とかオープンにこぎ着けました。(ブログの更新も滞っています、スミマセン)
展示内容は昨年とほとんど変わっておりませんが、5月下旬頃には新作のカレンダーを発表いたします。
美瑛にお越しの際は是非お立ち寄り下さい。

と言いながらも、明日から青森に出掛けます。
昨年の秋に出かけたおりに、是非弘前城の桜を見てみたいと思ったのがきっかけです。(実は恥ずかしながらまだこの目で見たことがありません)
ギャラリーのオープン準備やら、先週末どうしても外せない会合が入ってしまい当初青森行きを躊躇していたのですが、お世話になっている先方の方からご連絡をいただき背中を押していただきました。
弘前城は文字どおり日本を代表する桜の名所。
もう散り始めたようですが、桜吹雪もまたおつなもの。
存分に堪能したいと思っています。


新タケノコ

2009年04月24日 | Weblog
 
いよいよ忙しさもピークを迎えていますが、このところどうも体調がすぐれない。
以前からの体のしびれがどうしてもとまらず気が重い。
腰痛が原因かと思っていたのですが、頸椎からきているような感じがする。
首が何となく重く、経験したことは無いのですが、むち打ちのようなそんなイメージです。
今年に入ってから枕を変えたのが原因か、とも思っているのですが・・
来週から青森行きが入っているし、その後は連休になってしまうので、なんとかだましだまし連休明けにまた病院に行こう。

それはさておいて、今晩は美味しいお話しを。
本州の知人から新タケノコが送られてきた。
私が大好物だということを知ってから毎年送って下さる、ありがたい。
どうです、実にうまそうでしょう。

ご存じでしょうか。
北海道にはこのタケノコが出来るモウソウチクが育ちません。
あれだけ繁殖の強いモウソウチクも寒さには弱いようです。
でも北海道でもタケノコか採れるんです。
根曲がり竹又は笹竹ともよばれるもので、熊笹の新芽のようなイメージで非常に細いんです。
それはそれで美味しいのですが、やはりこのモウソウチクには叶いません。
取り立てだからさしみで食べるも良し、焼いてもgood。
食べ物はやはり旬の時期に食べるのが一番ですね。

赤麦ビールヌーボー

2009年04月22日 | Weblog
 
昨日からまとまった雨になっています。
雪解けが終わってから雨という雨が降らなかったので恵みの雨なのでしょうが、気温も低く寒い日が続いています。
明日は再び雪の予報が出ています。

このところギャラリーオープンの準備やらで大忙しのところに、町内会で葬儀が入ってしまいました。
こちらの葬儀は専門業者には依頼しないで、町内会で取り行うのが常です。
当初はかなり戸惑いましたが、もう10年以上も住んでいると何回か経験し慣れたもの。
以前も申し上げましたが、我々が勝手に移住させていただいた地域。
「郷に入ったら郷に従え」ルールは守らないといけません。
(でも2日まるまるつぶれるのは非常に痛い・・)

さて、昨日赤麦のヌーボービールが出来上がってきました。
早速試飲会、今年は昨年以上に美味しく仕上がりました。
赤麦らしい色合いとフルーティなのどごし。
ご期待下さい。
詳しくは赤麦HPでおってご案内いたします。

ヤチダモと冬霧

2009年04月17日 | Weblog
 
昨日の最高気温はわずか5度。
小雪が舞う寒い一日となりました。
気温20度の後の5度は、北海道慣れしたとはいえさすがに寒いです。

この写真は一昨日話題にしたヤチダモの林。
綺麗に生えそろった林は意外にフォトジェニック。
結構気に入っていたのですが、このような風景になるまでにはかなりの年月がかかりそうです。

Hasselblad 500C/M,Sonnar 250mm,1/8sec. f/22 RVP

ヤチダモ

2009年04月15日 | Weblog
 
今日は予報通りの雨。
「春の優しい雨」とはほど遠く、冬に逆戻りしたような寒さで、いち早く春を感じていた愛猫も今日は元気が無くストーブの前で丸くなっています。

とはいえ、確実に春に向かって季節は進んでいます。
事務所前のクロッカスやムスカリが綺麗な花を付け始めました。
この低気圧が離れるとまた気温が上がるということで、山野草も一気に芽吹いてくると思います。

この水芭蕉はクリスマスツリーの近くで見ることが出来た群生地。
こんな身近なところで水芭蕉が見られると、毎年楽しみにしていたのですが、すっかり変わってしまいました。
というのも、2~3年前にここのヤチダモの木を伐採したからです。
ヤチダモは湿地を好む落葉樹。
木を切り出すために水芭蕉は無惨にも踏みつけられてその犠牲となってしまったのです。
写真のように復活するまではおそらく10年はかかるでしょう。
雑木や雑草のしたたかな生命力に期待したいところです。

Mamiya645AF,AF105mm-210mm,AE,f/11 RVP

差し替え

2009年04月14日 | Weblog
 
先日、JRオレンジカードの話題を取り上げましたが、直前で絵柄が差し替えられました。
特に興味をもたれていた方はご承知おき下さい。

さて、昨日まで20度前後の気温になっていましたが、今日は一転11度。
昨日までの暖かさが嘘のようです。
午後からは予報通り晴れてきましたが、明日は再び雨、明後日は雪の予報です。

この時期は三寒四温と良くいわれますが、それでも今年に限っては一寒五温程度。
過ごしやすい日が続いています。
少しは寒さが戻ってこないと、春を通り越してあっという間に初夏に入ってしまいます。
やはり春は長い方がいい。

CANON EOS-5D EF24~105mm F11 AE

オレンジカード

2009年04月12日 | Weblog
 
オレンジカードって、あのオレンジカードですか?
といわれそうですが、実はそうなんです。
今となっては昔懐かしいオレンジカードの話題です。

美瑛では毎年6月に、恒例のヘルシーマラソンが行われます。
主催は美瑛町の他、JR北海道なども参加しているようで、これに合わせ記念オレンジカードを発行するのです。
企画の話をいただくたびに、今さらオレンジカードもないのではと提案するのですが、意外や意外(いや失礼)今でも根強い人気があるそうです。
私は鉄道には全くの無関心で、いわゆる乗り鉄でも、撮り鉄でもありません。
ですのでその事情を知るよしも無いのですが、実は熱狂的なファンがいるのだとか・・
そんなこともあって、ヘルシーマラソンオリジナルオレンジカードはいつもその日に完売するそうです。

でも、そのようなファンの方々に写真提供できるとなるとちょっと嬉しいかも。
ここ10年ほど初夏の美瑛を彩っていますが、今回はジャガイモの花咲くクリスマスツリー。
興味のある方は是非関係機関にお問い合わせ下さい。

日程は2009年6/13(土)-14(日)
詳しくは美瑛ヘルシーマラソン

本格的な春到来。

2009年04月11日 | Weblog
 
美瑛の昨日の気温は14度。
事務所前にあった大きな雪山はあっという間に溶けて無くなりました。
ここの雪が無くなると本格的な春(浅春)の到来と、かってに思っています。

心ウキウキする季節ですが、反面気がかりな部分も。
4月に入って本格的にせわしなくなってきて、それがプレッシャーにもなってくるのです。
ギャラリーの開館準備もやらなければいけないし、依頼の原稿執筆も何件かあるし、今月末には青森行きも入っているし、家の周りの整理もしたいし・・
と、いろいろ考えると何から手をつけて良いのやら、時間だけが過ぎていく感じです。
とにかく一呼吸置いて、一つ一つ片付けていきます。

写真は青い池。
天気が良いのに新たには撮影していません、あしからず。
そういえば今朝の朝刊(北海道新聞)トップに、青い池の雪解けの様子がカラーで大きく取り上げられていました。
今年は昨年以上に賑わいそうです。

CANON EOS-5DMark2 EF24~105mm F11 AE

雪解けの青い池

2009年04月09日 | Weblog
 
今日は久しぶりにプールに出掛けました。
腰の痛みもようやく治まってきて、少し体を動かす気になってきました。
といっても、今年に入ってまだ2度目の遊泳。
この回数を見てもわかりますが、やはり運動不足は否めません。
もう少し体を動かさないと・・・

この写真はご存じ青い池。
プールの帰りに立ち寄ってみました。
冬季は結氷しているので撮影は無理なので、氷りが溶け始めたら面白いかなと思いつつも今になってしまいました。
思った通り全面溶氷。

しかし、この池は実に美しい。
周りが雪に覆われているので、その青さがさらに強調されています。
やはり美瑛川は日本一の川になりえます。

CANON EOS-5DMark2 EF24~105mm F11 AE

雪解けの丘

2009年04月07日 | Weblog
 
上京時の依頼の撮影現像やら、そのプリント作業に追われてしまいました。

さて、美瑛もグンと気温が上がってきています。
事務所前の雪もだいぶ解けてきて、後は屋根からの落雪場所だけが残っている状態になりました。
やはり雪が無いというのは良いですね。
心もウキウキしてきます。

この写真は東京から戻ってすぐに撮影したカット。
十勝岳連峰も久しぶりにすっきりと顔を出してくれました。
スノーモービルで融雪剤を撒いた所から雪解けが進んでいるのがはっきりとわかります。
あと1週間もすればこの北斜面の丘もすっかり雪がなくなると思います。
いよいよ北国にも待ちに待った春の到来です。

CANON EOS-5DMark2 EF70~200mm F11 AE