菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

上京中

2024年10月31日 | 上京・東京Office

昨日の東京は早朝は雨だったものの、昼前には青空が広がり晴れ上がりました。
しかも気温が上がったので、北海道人にはちょっと暑かった。
大宮で知人と会ってランチをしたり、午後は池袋周辺をぶらぶら。
都会は活気があるな〜・・

夜は事務所で夕食を。
動物性脂肪の多い食事が多かったので魚介類を。
野菜類はコンビニのちょいデリ。
量が多かったので残りは今日に回します。

今日はフリー。
さて、どうしようかな。


山形から東京へ

2024年10月30日 | 上京・東京Office

地元にある自慢の熊野大社をしっかり目に焼き付けて上京しました。
入り口にある大銀杏の木は、まだ色づいてはいませんでした。
これが黄葉すると、これまた綺麗なんだ。
少し後ろ髪を引かれたけど、そのまま新幹線に乗り込みました。

今朝の東京は雨。
早速出かけるけど、雨は厄介だな。
昼からは上がる予報。
秋晴れになってもらいたい。


実家へ

2024年10月29日 | 山形帰省

山形滞在三日目。
昨日は母の三回忌以来半年ぶりに実家へ。
庭先は楓やドウダンツツジが色づき始めていました。
お昼はラーメンを食べて、その後は墓参りを済ませました。
生まれ育った地は、何処となく肌が馴染む。
もうすでに半世紀も経ってしまったんだな・・
時の流れというのは早いものです。

夜は再び米沢牛のお店へ。
昨日はすき焼きだったので、今回は単品を。
たたきやローストビーフなど。
〆は米沢牛の握り。
これが絶品なんです。
旨かった、幸せ。

 


蔵王へ

2024年10月28日 | 山形帰省

山形滞在二日目。
山形市内に泊まったので、同級生を誘って久しぶりに蔵王、お釜までドライブに出かけました。
天気も良くて日曜ということもあり、山頂付近はかなり渋滞状態でした。
山頂付近の紅葉は終わっていましたが、中腹は今が見頃。
ブナの褐色の色合いが綺麗でした。
北海道にはブナ林がほとんどないので、あの渋い紅葉には憧れます。

そして山頂へ。
久しぶりにお釜とご対面。
周辺の荒々しさは以前のまま。
やはり凄かった。

夜は地元に戻り、小学校時代からの友人数人と飲み会へ。
ここはやはり米沢牛でしょう、ということですき焼きを。
上品で甘みのある肉質は最上級です。
二次会まで盛り上がって、夜遅くにホテルに戻ってきました。


視察旅行3日目

2024年10月27日 | 美瑛ロータリークラブ

視察旅行3日目は白虎隊士自刃の地へ。
ご存じ白虎隊は幕末期、会津藩の軍制で、数え16~17才の会津藩士子弟で編成された組織です。
この日は朝早かったので霧が立ちこめ、さすがに重苦しい雰囲気がありました。
その後は喜多方へ。
酒蔵などで日本酒を購入。
喜多方といえばやはりラーメンだよね。
人気のあるラーメン屋さんに行ったらご覧の通り大行列。
時間がないので、というか並ぶのは嫌なのですぐに入れる店を探して入りました。
縮れつるつる麺は好みだな。
美味しかったです。

その後は山形県は米沢にある上杉神社へ。
子供の頃しか行ったことがないのですが、いろんな建物が整備されていました。
上杉神社を見たら実家近くを通過して山寺へ。
1,020段くらいあるといわれる階段を上れるか心配したのですが何とか制覇。
足はガクガク、いやはや疲れました。
ここまで来てそのままさよならとはいかないので、私はここでみんなとは離脱。
山形市内のホテルに泊まりました。

<白虎隊士自刃の地>

<人気のラーメン屋さん、大行列>

<山寺>


視察旅行続く

2024年10月26日 | 美瑛ロータリークラブ

視察旅行が続いています。
とはいっても、昨日の工程は完全にただの観光旅行。
ハワイアンズを出てアクアマリン福島へ。
水族館なんてこちらも何年ぶりだろう。

その後は猪苗代湖へ抜けて大正浪漫の雰囲気のただよう七日町通りへ。
ここは非常に興味深く、次回機会があればじっくり散策してみたいところです。
最後は会津若松のシンボル鶴ヶ城へ。
630年前に建てられたというこの城は、正式には若松城というらしい。
昭和40年に完全に再建されているので、内部は昔の面影は薄いのですが歴史好きにはたまらないでしょう。
因みに私は歴史には全く興味がありません。笑

さて、この日のお宿はすぐ近くの東山温泉へ。
今日も暑かったので露天風呂に入って吞むぞ。


視察旅行中

2024年10月25日 | 美瑛ロータリークラブ

昨日から視察旅行で仙台、福島に来ています。
仙台に降りたらやはり牛タンかな。
その後は福島に入り、東日本大震災・原子力災害伝承館や東京電力廃炉資料館などを視察しました。
福島は未だに復興半ば。
あちらこちらでクレーンが立ち並んでいて、当時の爪痕が未だに残っているところがありました。

夜はいわき湯本温泉、ホテルハワイアンズ。
以前の常磐ハワイアンセンターかな。
ここに来たのはおよそ半世紀ぶり。笑
それだけ続いているのも凄い。
福島の気温は25度。
ちょっと暑すぎだ。

<東日本大震災・原子力災害伝承館>

<東京電力廃炉資料館>


秋深まる?

2024年10月24日 | 美瑛事務所・事務所中庭裏庭

昨日の美瑛は午後から本降りになりました。
風も強く、我が家の白樺の葉もだいぶ飛ばされてしまいました。
いつもなら一雨毎に秋が深まっていく感じがするのですが、今年は何故か暖かい。
老いてきた身体には暖かいほうが楽なのですが、こうなると逆に冬が心配だ。
程々というのが良いんだよね。

さて、これから久しぶりに長期お出かけします。
探さないでください。笑


美瑛・富良野で何を撮る? カラマツの黄葉 編

2024年10月23日 | YouTube

YouTubeを更新しました。
シリーズ 美瑛・富良野で何を撮る?の今回のテーマはカラマツの黄葉です。
もうそろそろ色づき始めたカラマツもあります。
この黄葉を楽しみにしている美瑛・富良野ファンも多いのではないでしょうか。
写真をふんだんに使用して解説しています。
是非、ご高覧下さい。

美瑛・富良野で何を撮る? カラマツの黄葉 編


写真展レイアウトシミュレーション

2024年10月22日 | 写真集・写真展・写真雑誌

昨日プリントを発注して、いよいよ始まったという感じです。
写真展は展示して見てもらうだけではありません。
その工程はいくつもあります。
最終プリントを選ぶ前は、会場に合わせてシミュレーションしました。
実際の展示の10分の1に作った額装パネルを、順にレイアウトしていきます。
季節感や前後の色合いなどを見ながら決めていく必要があります。
写真は審査にエントリーした時のカットですが、多少の入れ替えは許されています。
枠外にあるのは最終まで残った作品ですが、今回は見送りとなってしまったカット。
大きい額は全倍サイズ、小さいのは全紙です。
こんな感じにイメージしています。