今年も残すところ数時間。
あっという間の1年でした。
時間の経過が早く感じられるのは、「経験している時間の長さ」が「全体の人生の長さ」と比例するという考え方があるようです。
たとえば、10歳の子供にとって1年はその人生の10分の1にあたりますが、50歳の大人にとっては50分の1にすぎません。
そのため、年齢が上がるにつれて、一年が短く感じられるそうです。
もう俺は70分の1か。笑
それはさておき、今年一年、またまたつまらない写真や話題にお付き合いいただきまして、誠にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
2024年という年も、皆様にとりまして更にすばらしい年になりますよう心よりご祈念申し上げ、今年一年のお礼とさせていただきます。
暮れといったら、やはり第九です。
大掃除をしながらとか、一息ついたらとかで第九を聞いています。
日本には暮れに第九を聞くというのが習慣がありますが、調べてみたらなんと第二次世界大戦後に始まったらしい。
多くのオーケストラや合唱団がこの時期に「第九」の演奏会を開催し、多くの人々がこれを聞くことで一年の終わりを祝うとありました。
日本独自の年末の伝統として受け入れられているのは、とても喜ばしい事だと思います。
今回ピックアップしたのはリッカルド ムーティ指揮によるシカゴ交響楽団です。
YouTubeをざっと見て、演奏時間の長いのを探しました。
以前と違って、最近はゆったりとしたテンポが好きです。←歳のせいでしょう。
と同時にスコアを見たくなって探したら、ご丁寧にアップしているYouTuberがいました。
今は検索すると何でも手に入ります。
スコアを見ると更に驚きます。
何と複雑なんだろう。様々な楽器が入り組んで演奏され、あの名曲が生み出されているんだな。←当然だろう。
一体ベートーヴェンの頭の中はどうなっているんだろう。
今でいうAIかな。
200年も前に創っているのに、時代を超越した魅力があるし、世界中の人々に愛され続けている。
ベートーヴェンの音楽は、人類共通の感情を捉え、聴く者に深い共感と感動を与える力を持っているのでしょう。
いずれにしても、ベートーヴェンがこの世に居たことで、今なお私たちがこうやって楽しむことが出来る。
感謝しかありません。
リッカルド ムーティ指揮、シカゴ交響楽団
<一楽章冒頭>
<二楽章>
<三楽章>
<四楽章は歓喜の歌の旋律が始まる部分>
今日で大掃除終了宣言を出します。
とはいっても数カ所やっただけですが・・
昨日はトイレや洗面台などの水回りを掃除した後に、事務所内の一部を。
この家も建ててから30年になるので、だいぶ古くなってきたな。
洗面台などは変色し始めています。
これも経年変化、致し方ないところ。
事務所内は書籍棚・CD棚などを整理。
すっきりして気持ちが良い。
月に一回くらいずつ、こうやって掃除をしていけば年に12箇所。
いつも綺麗でいられるのにね。
それがなかなか、そうはいかないんだな。
<書棚・CDラックBefore>
<After>
<洗面台・水回り大掃除>
昨日はラーメン食べ納め会を。
ラーメンといったらここ、旭川ラーメン美瑛店。
写真家の井上氏とフォテージイン美瑛のスタッフも一緒です。
食べ納めはやはり塩野菜ラーメン。
薄味、且つお子様です。
以前は普通に食べられたのに、今はほぼお子様になりました。悲しい。
塩野菜は文字通り野菜が沢山入っていて、薄味にしてもらうことで野菜の旨みが更に引き立ちます。←個人的な感想
チャーシューはいつもおまけです。
井上氏はこの他に定番のチャーハンも。
若いって素晴らしい。
来年はここで何杯食べるかチェックしてみます。笑
<塩野菜ラーメン、薄味、お子様>
<捨てがたい味噌野菜ラーメン>
昨日は押し迫った中、知り合いのスタジオでポートレイトの撮影をしてもらいました。
自分の写真なんておよそ20年ぶりくらいかな。
プロフィールで使っているのはその時のもので、いわゆる職業詐称、経歴詐称ならぬポートレイト詐称にあたいしていました。
写真家って意外に自分の写真はあまり撮っていなくて、結構前のカット使用しているというのをよく聞きます。
今回どうしても今現在のプロフィールが必要になったので、撮ってもらったというわけです。
コロナの頃から伸ばしたり剃ったりしていた髭も、今回はそのまま使うことに。
もうこれからは剃れないので、髭有りで行くことにしました。
できあがったらアップしていきますが、笑わないでくださいね。笑
CDプレーヤーを新調したので、音楽を聴きながら事務所の整理を。
頑張ってやってますが、なかなか進まない。
時折珍しいものが出てくるので、懐かしんだりしているからです。笑
そして、いつまで経っても捨てられないものがあって、荷物だらけになるんだよね。
昨日も何十年も前に使っていたソフトウェアが出てきました。
Photoshopは何とバージョン1から使っています。
出た当時は凄かったな。
40年前でも15万円位してた。
もう時代遅れになって使えないのに、貧乏性だからなかなか捨てられない。
困ったものです。
MOなんてメディア、知ってる人は少ないかも。
もうそろそろ、こういうものから思い切って断捨離していかないとね。
クリスマスプレゼントが届きました。(ブラボー)
何年か前に壊れてしまって使えなかったCDプレーヤーを新調しました。
この時期になると、というか冬のシーズンは比較的暇になるので好きな曲を聴きたくなるんです。
でも、CDプレーヤーが壊れていて暫くはYouTubeに頼っていました。
これで聞けるぞ。
しかも現代の機種はブルートゥース仕様。
Macからブルートゥース経由でYouTubeも聞ける。
そしてオールドアンプ(真空管アンプ)にも久しぶりに火を入れました。
もう半世紀も前に作られた名器といわれている知る人ぞ知るアンプです。
でも知らない人は全く知りません。当たり前ですが・・笑
何れにしても、この冬は音楽三昧できるぞ。
<真空管アンプ>
今年も本場、ドイツのシュトーレンを頂きました。
紐を解いてくるんであるラップを外すと、洋酒やらドライフルーツ、ナッツの良い香りがふわ〜っと漂ってきます。
見るからに美味しそう。
ドイツ人が作るシュトーレンは甘すぎないからとても美味しいです。
ありがとうございました。
本来ならクリスマスの日を待つまでの間に食べるそうですが、これからチビチビいただきます。
一気に食べると太りそう。
チビチビでも一緒かな。笑
Merry Christmas
世界全人類に平和が訪れますように・・・
Mozart: Ave verum | Easter from King's 2022
以前も書きましたが、全く暮れという感じがしないのですが、だいぶ押し迫ってきましたね。
ということで、今年は少し早めに大掃除を始めることにしました。
まずはテレビ周りとワインセラー辺りから。
安物ですが、一応ワインセラーもあります。
中には意外に高級ワインも入っているんですよ。笑
冷蔵庫なので裏のファンの部分がホコリで一杯。
それにこれから半年ほど使う居間の暖房器具。
ピカピカになりました。
やはり綺麗にすると気持ちが良いな。
さて、今日はキッチン周りです。