菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

フォトフレーム

2010年04月30日 | Weblog
 
今日も強風。
GWがスタートしたというのに、最悪の滑り出しとなってしまいました。
それでも明日からは回復しそうで、後半は良い天気が続きそうです。
是非、丘の町びえいにお越し下さい。

昨日ご案内の通り、ギャラリー内の展示はあまり変わっておりませんが、今シーズンからデジタルフォトフレームをハイビジョンTVに繋ぎスティル作品を放映しております。
作品は30点ほどですが、スライドショーをループさせています。
今や人気のフォトフレーム。
デジタル時代になって、フォトアルバムよりはこのデジタルアルバムがかなり普及しているようです。
弊社ではお手軽にこのような形でも見てもらえるように、何れフォトアルバム用としてデータの販売を行おうと考えております。
詳細が決まりましたらご案内致します。

ギャラリーオープン

2010年04月29日 | Weblog
 
4月29日、北西の丘「菊地晴夫写真ギャラリー」をオープン致しました。
本日はお日柄も良く・・と、言いたいところですが、大荒れ状態。
低気圧の通過に伴って風雨が強まっており、時折アラレ混じりの天気になっています。
昨年のブログを見てみますと道内はやはり大荒れで、特に道東では60cmほどの積雪があったと記してありました。
北海道のこの季節はやはりこんなもの。
桜が散り始める頃にならないと安定はしないようです。

今シーズンのギャラリー内容はといっても変更はありませんが、ブログでもご案内の通り、青い池・ブルーリバーコーナーを設けました。
それにリーズナブル額装プリントの種類を増やしております。
昨年同様、マットスタンド1,050円~様々で、きっとお気に入りのカットが見つかると思います。
お近くまでお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
お待ちしております。

ちゃりんこデビュー

2010年04月27日 | Weblog
 
週末のんびり出来たのは良かったのですが、その反動が・・
ギャラリーオープンを2日後にして、いよいよ慌ただしくなっています。
でも、大丈夫。
ほとんどの展示も終えて、後は一部キャプションの張り替えを行う程度になりました。

そんな状態ですが、このところ持病の腰痛が悪化、どうも調子が良くありません。
レントゲンを撮っても異常なし。
やはり運動不足と、加齢による筋力の低下か。(自己診断ですが)

ということで、筋力アップ。
先日、量販店でセールを行っていたのに出くわし、つい衝動買いをしてしまいました。
やはり何事も形から入らないとね。
ママチャリでは美瑛の丘はきついし、マウンテンバイクでは本格的すぎ。
ちょうど中間的なママウンテンバイク。(自分で命名)
これならカメラもちょこっと乗せて、気軽に出掛けられます。
今日は久しぶりに晴れ上がったので、試乗してきました。
でも、いつも走り慣れた丘の道がこれほどきついとは。
平らな道と思ってもかなりの勾配、ゼイゼイしてしまいます。
せっかく買ったので三日坊主では終わりたくありません。
ノルマを課すためにも、ちょくちょくブログにアップしていきます。

春はいつ

2010年04月24日 | Weblog
 
今朝はうっすらと雪化粧。
すでにすぐに溶けましたが、春は近いのか遠いのか、よくわかりません。

今日はこれから定山渓温泉へ。
そんな場合では無いのですが、いろいろとお付き合いの会合が・・・。
割り切って、のんびりと湯につかってきます。


展示始まる

2010年04月23日 | Weblog
 
今日は予報ではかなり冷え込むということでしたが、時折薄陽さす穏やかな天気。
屋根からの落雪がたまる事務所脇の雪も、今日ですっかり無くなりました。
この雪が無くなると、いよいよ春の到来です。
と言いたいところですが、今晩は雨からまた再び雪の予報が出ています。

さて、GWまであと数日。
本格的にギャラリーのオープン準備を始めています。
今日は大型プリントを搬入。
ギャラリー奥のスペースを青い池シリーズに変更し、以前からご案内中の全倍のプリントを2作品展示しました。
他にも美瑛川など5作品、同時に青い池シリーズポストカードも販売致します。
それと、以前からご要望が多かったオリジナルプリントの廉価版コーナーを新設。
比較的リーズナブルな金額に設定した額装写真を展示販売致します。
是非、こちらもお楽しみにして下さい。

星野道夫写真展

2010年04月22日 | Weblog
 
お知らせついでにもう一件。
写真展のご案内をいただきました。
星野道夫写真展、
北海道東川町文化ギャラリー
4月22日(木)~5月23日(日)10時00分~5時30分、会期中は無休です。
近郊の方は是非どうぞ。

動物写真家、星野氏は1996年8月8日未明、カムチャツカ半島クリル湖畔で、1頭のヒグマによってその命を奪われました。
アラスカなど極北の大地に生きる動物や自然の姿を撮り続け、氏の作品はいまなお大勢の人々の心を揺さぶり続けています。

動物写真家-星野道夫

雪形フォトコンテスト

2010年04月21日 | Weblog
 
今日の美瑛は、春の優しい雨が降っています。
なんて言いたいところですが、冷たい雪交じりのミゾレとなっています。
何度も言っておりますが、今年の冬シーズンの天気は最悪でした。
春になればいくらか解消されるだろうと思っていたのですが、全くの期待はずれ。
やはり、まだエルニーニョの影響が残っているのでしょうか。
早くいつもの気候に戻ってもらいたいところです。

先日、フォトコンテストの案内をいただきました。
その名も「雪形フォトコンテスト」。
以前、審査を担当したこともあったのですが、これがまた実にユニークな作品が集まってくるのです。
雪の無いところでは無理でしょうが、東北や北海道の方はこれからですね。
このような視点で残雪を見るのも、とても楽しいと思いますよ。

雪形フォトコンテスト

テントウ主

2010年04月20日 | Weblog
 
このところ美瑛は穏やかです。
でも、気温は例年より低いかも知れません。
それでも、北斜面や吹きだまりになっていた側溝の雪もだいぶ融けてきました。
春まではあとひと息です。

陽気が上がるにつれて、どこからともなく出てくるのがこのテントウムシ。
日の当たる温かい窓ガラスに、何匹も張り付いて右往左往しています。
窓の隙間や空気の取り入れ口などに潜んで、この冬おそらく飲まず食わずで生き延びた虫たちと思われます。
私の事務所ではほとんどがこのテントウムシですが、場所によってはカメムシが出てくるところもあるらしくまだテントウムシなら許してあげよう。
先日の晴れた日、例によって窓辺に無数のテントウムシ。
いつも窓を開けて外に出してあげるのですが、1匹巨大なテントウムシを発見しました。
およそ13mmほどあり、こんなに大きいのを見たのは初めてです。
いろいろ調べてみたら、おそらくカメノコテントウと呼ばれている種類。(たぶん)
「秋が深まると、成虫は樹皮の下や岩のすきまなどに集まり、集団で冬を越す。」とありましたが、大きいのは1匹のみ。
我が家に住みついたテントウムシならぬテントウ主。
でも、文字通り事故などにはくれぐれも注意したいところです。

大型プリント

2010年04月17日 | Weblog
 
昨日、今日と美瑛は晴れ。
気温も上がって10度ほど。
これでもこちらにとってはポカポカ陽気に感じられ、心弾んできます。
夏日を体験してしまった本州の方々には、この寒波襲来は大変お気の毒ですね。
温暖化といわれて久しいですが、「暖かくなることだから良いのでは」というのも内心あるような感じがします。
しかし、実は怖いのは温暖化に伴う気候変動現象。
人間の予想を遙かに超えた、気候変動が起こるような気がして気がかりです。

さて、昨日大型プリントが出来上がってきました。
青い池シリーズ全倍サイズ2作品。
インクジェット出力によるものですが、表面光沢加工を行ってアルポリック仕上げにしました。
仕上がりは上々、後は額に入れて完成です。
この他にもA-3スクエアサイズを5点ほど展示します。(以前のマットをそのまま使用したためスクエアに・・経費削減です)
ギャラリーが狭いのでそれほど多くは展示できませんが、オープンしたら是非お立ち寄り下さい。

久々の晴れ間

2010年04月16日 | Weblog
 
今日は何日かぶりの晴れ間。
やはり青空は気持ちが良い。
心まで晴れやかな気分になってきます。

この春の嵐で降った雪は見る見る融けています。
ただ、農作業の準備もこのところの天候で、だいぶ遅れているとのこと。
早く乾いた土を見たいところです。

ギャラリーオープンまで後2週間あまり。
いよいよおしりに火が付いてきました。

CANON EOS-5DMark2 EF70~200mm F8 AE