菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

小麦とシャクヤクの花

2010年06月29日 | Weblog
 
昨日の気温はなんと33.9度、かなり暑かった。
暑いのは大歓迎などどと言ってますが、やはり過ぎるのは良くない。
ほどほどにお願いします。

先日の雨後、一気にシャクヤクの花が咲き始めましたが、すでにもう終わりかけ。
この猛暑でたった2~3日のはかない開花となってしまったようです。
ここはいつも撮影をお願いしているTさん農家。
白系の花が終わりかけ、黄ばんできていました。
色づき始めた小麦畑を大きく取り込んで、シャクヤクは少し遠目にごまかし撮影。
爽やかそうな初夏のイメージですが、汗びっしょりかきながらの撮影となりました。
でも、もっと大変なのはこの周辺をいつも草取りしているTさんご夫婦。
この日もひたすら黙々と作業を行っていました。
言葉だけのお礼では気が引けるので、今度は何か差し入れでも持っていこう。

CANON EOS-5DMark2 24~105mm F11 AE
 

暑い

2010年06月27日 | Weblog
 
今日も暑くなりました。
北海道らしくないムシムシした感じです。
それでも救われるのは、夜になると気温が下がり凌ぎやすくなってくることです。
これが関東など都会となるとこうはいきません。
エアコンは夜中中付けっぱなしで、エアコンの嫌いな私は夏は地獄でした。

涼続きでもう1カット美瑛川。
青い流れと川底の小さな石がとても綺麗でした。
所々この水の流れの為にボヤケています。
出来れば全倍ぐらいに大伸ばししてお見せしたいところですが叶いません。

MAMIYA 645AFD ZD-Backdigital 105~210mm F-11 AE


手につかない

2010年06月25日 | Weblog
 
仕事が手につかない。
ワールドカップ観戦で寝不足ということではありません。
以前ブログで話題にした巣箱に、家主が現れたからです。
シジュウカラのカップル。
ここ2~3日、巣箱チェックを行っていると思っていたら、どうやら今日から本格的な巣作りに入ったようです。
くちばし一杯くわえきれないほどの枯れ草を頻繁に運び入れるようになりました。
巣箱に入るときは必ずもう一羽が見張り番、そして大きな声で鳴き始めます。
注意を促しているのか、気を自分に向けさせている為かはわかりませんが、鳴き声がするたびに巣箱観察をしてしまいます。
今からこんな事では先が思いやられそうですが、楽しみがまたまた増えてしまいました。
これからも折に触れお伝えします。

CANON EOS-10D 70~200mm F4 AE
 

大荒れ

2010年06月24日 | Weblog
昨夜から美瑛は大荒れです。
風も強く断続的に激しい雨が降っています。
事務所前のビート畑は、濁った雨水が溜まってまるで池のようです。
おそらく急な斜面ではかなりの土砂が流れ出し、芽吹いたばかりの農作物を容赦なく押し流していると思われます。
それにしても気候の変動が激しいですね。
九州でも大雨とのことですが、降り方が極端です。
これが止むと今度はしばらく雨が降らなかったりします。
悪影響は最小限にとどまってもらいたいと願っています。

写真は晴れることを願って「四季彩の丘のカリフォルニアポピー」
CANON EOS-5DMark2 24~105mm F5.6 AE
 

緑の大地

2010年06月22日 | Weblog
 
気温が高く適当に雨も降っているせいか、作物が一気に伸び始めています。
秋まきの小麦は穂が出そろい、黄緑色に変わってきました。
ジャガイモも早いものは今月末頃から花を付けるでしょう。
つい2~3週間前まで朝晩ストーブを入れていたのが嘘のようですが、これが北国というもの。
冷夏の長期予報も、間違いなく外れそうです。

CANON EOS-5DMark2 24~105mm F11 AE
 

雷雨

2010年06月21日 | Weblog
 
昨日は午後から雷注意報が出ていましたがそれが的中。
蒸し暑かった大気が一気に冷風に、そして暗雲が広がってきたと思いやいなや激しい雷雨になりました。
事務所は美瑛でも高台にある美馬牛地区です。
以前はこの雷に2度ほどやられました。
すぐ前の電柱のトランスに落ちたこともあり、その時はディスプレーやら電話機、ファックスなど悲惨な状態に。
買い換えるといっても当時はディスプレーなど販売店には在庫がなく、取り寄せてもらったことがありました。
その後雷保険なるものがあると聞いて加入していますが、皮肉なもので入ってからは被害は一度もありません。
それ以来、雷が鳴るとPC類の電源はすべて落とし、デスクワークは中止です。
バケツをひっくり返したような激しい雨に見舞われましたが、ヒョウが降らなくて良かったと思います。
この時期にヒョウが降ると、今が旬のアスパラや芽を出し始めた農作物が全滅するからです。
雷三日といいますが、今日もその雷に影響されそうです。
ちなみにPC類には雷ガードの電源トランスを使用していましたが効き目なし、それも壊れてそれ以来新規使用はしていません。(個人的な見解です)

CANON EOS-5DMark2 17~40mm F8 AE
 

暑かった

2010年06月19日 | Weblog
 
今日の美瑛は暑かった。
30度越えの気温と北海道らしくない蒸し暑さ。
まだ6月だというのに、暑くなってくれるのは大歓迎ですがちょっと変ですね。
今週一杯、九州から撮影に来られていた方も、寒くなったり暑くなったりでさすがに今日はお疲れのご様子。
それでも雨の撮影あり、そして晴天の丘風景とご満悦で帰られました。

恵みの雨の後は快晴続きの週間天気予報でしたが、来週は一転連続傘マーク点灯。
相変わらず変化の激しい気候になっています。(当たらないと強調したい・・)
6月もすでに下旬入り。
観光客の出足の鈍かった春ですが、ようやく本格的なシーズンに突入してきました。

CANON EOS-5DMark2 17~40mm F8 AE
(写真はふきの葉模様)
 

ナナカマドの花咲く川辺

2010年06月18日 | Weblog
 
滝続きでもう一点。
ご存じ白髭の滝です。
新緑の時期には今までもかなり足繁く通ったのですが、実はこのナナカマドの花と出会ったのは初めてです。
木が大きく育ってきて花を付けるようになったのか、あるいはこの時期見過ごしていただけなのかは定かではありません。
風景写真は現場百回、新しい発見と出会えます。

「錦上花を添える」とはまさしくこのことで、一層風情を感じます。
秋の紅葉も見事に染まってもらいたいものです。

CANON EOS-5DMark2 24~105mm F11 AE PL
 

恵みの雨

2010年06月16日 | Weblog
 
今日は恵みの雨となっています。
お昼前から予報通り降り始めました。
ぱらついた日はあったのですが、ここ10日間ほどまとまった雨は全く降っておりません。
今夜一晩、このまましっとりと降り続くということで、乾いた大地が潤されていくことでしょう。

写真を撮るものにとっても恵みの雨。
以前から撮りたいと思っていたカットが、遅ればせながら近いイメージでようやく撮れました。
今週いっぱい撮影ツアーが入っており、雨の「羽衣の滝」を狙おうということになり出掛けたものです。
普段は雨の日にわざわざここまで出かけるということはほとんど無く、いわば半強制的。
今ではストック写真は美瑛に特化すると決めているので、ツアーでもないと出掛ける事は無くなっています。
それにしても美しい。
「日本の滝百選」の一つに数えられていますが、おそらくトップクラスに入る屈指の滝ではないでしょうか。

CANON EOS-5DMark2 24~105mm F11 AE PL