菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

がんばれ「きたじま」!!

2012年07月31日 | Weblog


「北島こうすけ」選手から、今年も美味しそうな高級和牛が届きました。
いや、もとい。
北島選手の実家のお店の商品で、東京の友人からの贈り物でした。
すでに皆さんご存じと思いますが、北島選手のご実家は、西日暮里道灌山近くで精肉店を営んでいます。
高級和牛はもちろんですが、メンチカツサンドなどもバツグンの美味しさです。
オリンピック100mはちょっと不調だったけど、今日の200mは是非金メダルを取ってもらいたいですね。
今日は冷シャブにして、食べながら応援します。(^_^)
がんばれ「きたじま」!!

秋蒔き小麦の収穫始まる

2012年07月30日 | 風景写真




美瑛は今日も蒸し暑くなりそうです。
昨日あたりから一斉に始まった秋蒔き小麦の収穫作業。
大型コンバインにもエアコンが装備されており、一昔前から比べると大違い。
でも、ずっと運転しているわけではありませんからね。
皆、汗だくになって作業中。
収穫後は、美味しいパンやうどんになりますよ。
是非、道産小麦を食べて下さいね。(^_^)

CANON EOS-5DMarkII 24~105mm F8 AE

ブログ購読者とFacebook友達 2

2012年07月29日 | Weblog
ギャラリーには常駐できなくて、申し訳ありません。
お会いできなかった方々も沢山いらっしゃいました。
懲りずにまた是非お越し下さい。お待ちしております。

↓ 動物の専門家の松浦さん、千葉からお越しです。Facebook友達


↓ 京都からお越しの今若さん、写真ベテランです。今回の作品アップ、楽しみにしています。Facebook友達


↓ 台湾からお越しのTomy Lee さん、日本語が流暢で、お父様も10年来美瑛に来られていました。Facebook友達


↓ ブログで度々登場する、フリーランスの田頭真理子さん。写真甲子園の取材でCAPAの編集者の人達と一緒でした。Facebook友達


↓ 名古屋からお越しのFukayaさんご一家です。お嬢さん達、3人ともコンデジ持ってました。将来は写真家かな。Facebook友達

朝夕曇り続き

2012年07月28日 | 風景写真


快晴続きだった美瑛も陰りが・・
最近は朝夕曇りで、日中晴れるという最悪?のパターンが多くなってきた。
日中晴れるので、気温がグングン上がって、今日も30度超え、北海道らしからぬ蒸し暑さです。

写真を撮る側からすれば、その逆のほうが絶対良い。
昨夕もこんな感じで、今朝も肩すかし。
自然はやはり思うようにはいかないものです。

今夜は旭川グランドでフォトレクチャー&明日フォトツアー。
予報は曇りのち晴れだけど、何とか朝から晴れてくれないかな~

CANON EOS-5DMarkII 24~105mm F14 AE

麦秋の頃

2012年07月27日 | 風景写真


以前もブログで書いたことがあるのですが、麦秋(ばくしゅう)というと、秋のイメージが強いのですが、実は「麦の実る頃」という意味合いの季語です。
本州では6月頃がそれにあたりますが、北海道では1ヶ月以上遅い今からです。
今年は見事に色づきました。
私自身このような色合いを見たのは数年ぶり。
これから一斉に収穫作業に入りますが、今年は農家の方々の笑顔が浮かんできそうです。

CANON EOS-5DMarkII 24~105mm F14 AE

バーベキュー

2012年07月26日 | Weblog


北海道の夏といえばこれ「バーベキュー」です。
先週、移住仲間が集まって恒例のバーベキューを行いました。
メンバーは「クリオネの会」
って、とても似ても似つかない感じがするのですが、週に何度か行っているプールクラブの連中です。

以前、私も参加していました。
が、プールが混み始めてからは泳ぐことが出来なくなってしまったので、ここ2~3年はすっかりご無沙汰気味。
他のメンバーは今でも通っています。
でも、最近はまた空き始めたということで、
「またプール行くぞ!!」

少し体の全身運動を行わないと、あちこちがサビ付きそうです。
8月に入ったらまた出掛けます。

ゆめちから、赤く

2012年07月25日 | 風景写真


以前、ブログでもご紹介した道産新品種の小麦、「ゆめちから」はやはり赤かった。
超強力小麦粉ができて、パンの原料としての使い勝手が良く、業界からは熱い視線がそそがれているという。
写真を撮る側としても、極めて良い被写体となってくれそうです。
赤味が強く色が綺麗で、穂に髭が生えており非常に写真写りがよい。
ちなみに、右側の黄色い小麦は秋蒔きの品種、色の違いが一目瞭然。
美瑛の丘は、赤麦「タクネ小麦」も含めて、今後は一層色鮮やかなパッチワーク模様になりそうです。

CANON EOS-5DMarkII 70~200mm F14 AE

赤麦の刈り取り終了しました

2012年07月23日 | 風景写真
本日23日。無事赤麦の刈り取りが終わりました。
今年も沢山の観光客やカメラマンの方々にお越しいただきました。
昨年の作付時期が遅かったため、発育がやや悪く収穫量は少なめということですが、その分、倒れることなく撮影には好都合だったと思います。
今後乾燥作業に入り、赤麦地ビールや、スパゲッティ、うどんなどに使用していきます。

また、現在赤麦一坪会員を募集中ですが、まだ定員の口数に達しておりません。
是非、皆様からの暖かいご援助をメンバー一同、心よりお待ち申し上げております。
赤麦一坪会員募集ページはこちら


↑愛知から見学にお越しのFukayaさんご一家。お嬢ちゃん達3人ともコンデジ持って、名カメラマンでした。




↑人物が入るとコンバインが如何に大きいかがわかります。




↑TV取材を受ける生産者の高谷氏。