菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

写真集

2008年06月28日 | Weblog
 
写真集が出来上がりました。

といっても残念ながら私自身のオリジナルではありません。
この写真集は「北海道洞爺湖サミット」にあわせ、世界各国の報道、政府関係者に記念写真集として贈呈するために制作されたものです。
道内で活動する作家の作品で構成されており、私も3点出展しております。
仕上げはW290×H260mm、194ページ、上製本+特性カバー付きとなっており、かなり重厚な趣で見応えのある写真集となっています。

この写真集は書店での販売は行わないということですが、協賛という形で申し込むことが可能です。
協賛金は1口、10,000円で一冊、何口でも可能です。
連絡先を記しておきますので、協賛いただける方は是非お問い合わせ下さい。

主管・写真総集「北海道」刊行推進協議会
札幌市白石区菊水3条4-4-18 カナイビル2F
TEL・011-832-8191


シャクヤクの丘

2008年06月26日 | Weblog
 
 
美瑛は珍しく良い天気が続いています。
気温は25度前後でやや暑いのですが、湿度が低いので凌ぎやすい気候です。

美瑛の丘は、今シャクヤクの花が満開です。
薬草にするために美瑛でも何カ所か栽培されていますが、艶やかな色合いの花が丘を彩っています。
この写真のシャクヤクは知り合いの農家の方が栽培されているもので、植え付けてから5~6年は経っているでしょうか、株もかなり大きくなり見応えが出てきています。
昨日は生憎の強風で、今日再び撮り直しのために出かけました。
でも、案の定この気温で満開をやや過ぎてしまい、一部では花が散り始めています。
やはり「満開のピークは昨日だったんだ」と少し悔やまれましたが、山並みは今日の方がくっきりと見えていたのでそれでやむなく帳消に。

いつもこの時期畑の草取りに精を出しているおばあちゃんTさんの話ではそろそろ出荷時期らしく、今秋あたりは掘り出す予定とのことでした。
「最後に写真を撮ってもらってきっと喜んでいるよ」と笑いながら話していたのがとても印象的でした。

機会があればカレンダーにでも使いたいところです。
おばあちゃんとこのシャクヤクのためにも・・。


《シャクヤク咲く丘》MAMIYA 645AFD ZD-Back 105-210mm F-11 1/15 RAW

2008年06月24日 | Weblog
 
今日の美瑛の予報は晴れのち雨でしたが、当たったような外れたような・・、微妙な展開でした。
予報では昼過ぎから雨でしたが、暗雲が立ちこめはしたものの丘はパラパラ程度。
結果的にはそれほど本格的な雨にはならず、そのまま持ってくれました。

夕方近くに雨雲の合間から差し込む光に反応して虹が見られました。
この虹に気がついたのは旭川から帰るおおよそ4時頃。
事務所に戻ったのが5時前で6時頃までは見えていましたから、なんと2時間以上は観測されたことになります。

それほど派手な虹とまではいかなかったったのですが、やはりカメラを向けずにはいられませんでした。


《初夏の虹》CANON EOS-5D 24~105mm f8,AE RAW

台湾TV取材-01

2008年06月22日 | Weblog
 
美瑛は予報通り昼前から晴れ上がりました。
太陽が久しぶりに顔を出し、スキッとした青空は気持ちが良いですね。

今日は台湾TVの取材&撮影コーディネイトの予定が入っており、晴れるかどうか心配していたのですが運良く晴れてくれました。
近年、北海道にも台湾、香港、韓国、中国の観光客がかなり来道するようになりました。
美瑛にも相当数の外国人観光客が訪れるようになっていますが、今回の取材もその一環でしょうか、当ギャラリーも海外からの取材がこのところ急激に増えているのが現状です。

スケールの大きい北海道の景観はアジア人には特に人気が高く、まして美瑛のような風景は地元の日本人でさえ感動する風景ですからかなりのインパクトがあるようです。
これからは観光も如何にグローバル化するかが鍵で、まさしく「試される大地」はこれからが正念場といえるのかも知れません。

(photo by Maki.O)

看板設置

2008年06月21日 | Weblog
 
今日も少し冷たい雨がぱらついています。
気温は21度前後ですが、陽が射さないので体感温度は肌寒く感じます。
良い天気はなかなか長続きしてくれません。

昨日はその小雨の中、赤麦畑の看板設置をメンバーで行いました。
このところ赤麦に関する問い合わせが多く、例年より早めに案内用の看板を設置しました。
駐車場所など具体的な案内板も必要なのですが、とりあえずは赤麦畑まではそれに沿って向かえば行けると思います。
赤麦ハウスのリニューアルも現在進めています。
新しくペンキを塗ったり周りの草を刈ったりと、メンバー一同仕事の合間をぬって行っています。
何しろシロート集団、仕上がりはあまり期待できませんがその意気込みだけは買ってください。

ハウスには昨年撮影した「赤麦の丘」を大型パネルで展示する他、赤麦復活の軌跡などをパネル展示する予定です。

赤麦畑にお出でになったら、ぜひこちらものぞいて見てください。
お待ちしております。(見頃 7月5日~10日 6月13日予想)

赤麦に関するHPはこちら

山ツツジ

2008年06月19日 | Weblog
 
今日は終日蒸し暑かったです。
本州の人に言ったら怒られそうですが、北海道にしたらムシムシする一日となりました。
南風が入り込んで、気温が一気に上がったようです。
夕方から雨になったので涼しくなるかと思ったのですが、まだ気温の高い状態が続いています。
とはいっても、やはり本州のそれとは比較になりません。
窓を開けると夜は寒いほどの冷気が入り込んできます。(本州の方、ごめんなさい)

この写真は十勝岳温泉付近で先日撮影したもの。
春先の花、ツツジがようやくうす紫色の花を付け始めたところです。
芦ノ湖などにある「とあるホテル」のツツジなどには遠くおよびもつきませんが、山中に人知れず咲くこれらの花もなぜか風情があって良いものです。
これから季節の移ろいとともに高山特有の草花に変わっていきますが、このようなカットも気軽に撮れそうです。
これもデジタルのおかげでしょうか。

《山ツツジ咲く》CANON EOS-5D 24~105mm f5.6,AE RAW

チャイブ

2008年06月18日 | Weblog
 
昨日、今日と良い天気が続いています。
気温も上がって26度、湿度が低いので過ごしやすく爽やかです。

天候不順とずっとブログで書いてきましたが、ふと気がつけばもう6月も中旬。
あと1週間もすれば早いところではジャガイモの花が咲き始めます。
作付けの遅かったところはまだ畝が見えていますが、植える時期が1週間違うとこれだけ影響してくるんですね。
今年はどこでどんな咲き方をしてくれるのか、とても楽しみです。

我が家の庭先のチャイブが満開です。
咲き始めたのは早かったのですが、このところの気温のせいで今でもまだ綺麗に咲いています。
ねぎ坊主のような形の花ですが、濃い紫色でとても綺麗です。
ハーブに詳しい方はよくご存じだと思いますが、在来のネギをややマイルドにした香りと味で料理にも使われます。

我が家でも庭先から摘んできて、冷や麦などの薬味として使います。
爽やかな夏の風を受けながらの冷や麦やそうめん。
思い浮かべただけで美味しそうでしょう。
それと、今話題の赤麦うどんを冷やしていただく、これもまた最高です。
是非おためし下さい。

《芳香チャイブ》CANON EOS-5D 24~105mm f5.6,AE RAW
このチャイブの写真は新栄の丘にて