菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

除雪機整備

2018年11月30日 | 除雪
今年は雪がなくていいな〜・・って思っていたのですが、今朝は15cmほど積もりました。
やはり冬は来るんだな。
本格的な冬の到来です。

今年は温かいうちに除雪機を出していたのですが、バッテリーがあがっていて機能せず。
このために購入していた充電器が見当たらず、しょうがないので先日、自動車屋さんで充電してもらいました。
だが、しかし、「もうこのバッテリーは使えませんよ」って連絡が入った。
夏の半年間は全く使用しないので、もう使い物にならなくなったようです。
必ず外しておいて下さいね、って言われていたのですが、もう3年ほどそのままに。
バッテリーだって手入れしなければ壊れます。

ということで、これまたしょうがない、新品を購入しました。
小さいから安いだろうと思いきや、乗用車の値段と変わりません。
氷点下5度の中、取付け作業を行いました。
もう少し暖かい時期にすませれば良いのに。←毎年書いています。トホホ・・
後の祭りです。

準備完了。
さあ〜、もういくら降ってもいいぞ〜。
来ならきやがれってんだぁ・・








古代米の赤米で造った「伊根満開」

2018年11月29日 | 日本酒・紹興酒・ワイン
先日、知人から旅行先で美味しそうな日本酒に出合ったので送ります、というメールが入りました。
このお酒は実に不思議な酒です。
ネットで調べたら、創業は宝暦4年(1754)。
重要伝統的建造物群保存地区に指定される舟屋の町・伊根にある酒蔵とのこと。
蔵の前は日本海で、浮桟橋があり船やヨットで酒を買い付けに来る客もいるという。
杜氏は向井久仁子さんで、東京農大で醸造学を学び、家業を継いでいる。
古代米の赤米で造ったという「伊根満開」は、まるでロゼワインそのものです。
嫌味もなく、すっとノドを通ります。
よく冷やしてストレートで飲むと実に美味しい。
料理を全く選ばない万能酒で、口当たりが良いので飲みすぎるのが玉に瑕か。
最近はいろんな種類の日本酒が出ていて驚きです。








寒い季節には

2018年11月28日 | ツアーランチ・ラーメン
今日も雪がぱらついている美瑛ですが、先日のドカ雪は日陰を除いてほとんど溶けました。
雪がないと過ごしやすい。

昨日は東京から来客があったので、お昼でも食べに行こうと久しぶりにちゅうか屋さん 「ちゃい」に出かけました。
辛いのが大好きという知人は、汁なし担々麺辛さ増しとルーローファン。
私は担々麺と麻婆丼の組み合わせの、ちゃいセットです。
辛いから、むせないように注意して食べたけど、やはりむせた。笑。
この歳になると辛いものを食べると、必ずむせるんだよね。
でも、この辛さが美味しいんですよ。
寒い日にはピッタリの激辛担々麺でした。

<ちゃいセット>


<知人が撮った汁なし担々麺、撮り方が下手だな〜 笑 >

SapporoPhoto

2018年11月27日 | イベント
美瑛、景観・写真国際フォトフォーラムが終了して安堵したわけではなかったのですが、昨日はブログの更新を忘れてしまいました。

今日は「SapporoPhoto」イベントのご紹介です。
撮る・見る・語る・買う・飾る。写真と、札幌と、もっとつながる「写真の祭り」
札幌「写真都市」宣言。
ということで、今年も札幌でイベントを行います。
今週末の日曜日、午前10時から午後5時まで、場所は札幌市民交流プラザ(札幌市中央区北1条西1丁目)で行います。

私のトークは10時からのトップバッター、「風景写真とマナーについて考える」と題して、美瑛町のマナーの取り組みについてお話しさせていただきます。
詳細につきましてはリーフレットをご覧下さい。
さて、これから資料作りをしないと。
皆さん、是非お越し下さい。













丘のまち美瑛、景観・写真国際フォトフォーラム終了

2018年11月25日 | NPO法人 美瑛町写真映像協会
昨日、丘のまち美瑛、景観・写真国際フォトフォーラム終了しました。
生憎の雪道にもかかわらず、満席とはいかなかったのですが、多くの方々のご来場を頂きました。
心より感謝申し上げます。
オープニング・コンサートやデジタルフォトコンテストの表彰式、またルーク・オザワ氏によるフォトトークイベント、そしてアサヒカメラ編集長のコーディネートによる撮影マナーについてのパネルディスカッションを行いました。
特にメインとなるパネルディスカッションは農家の方々も交え、活発な意見交換や問題点などを共有することができました。
実りあるフォーラムだったと思います。

さて、来年の時期などはまだ未定ですが、次回も必ず行いたいと思っています。



















今シーズン初除雪車

2018年11月24日 | 冬景色・ダイヤモンドダスト・ジュエリーアイス
今シーズン初除雪車です。
昨日の降りだしが早朝ではなかったので、今朝になったのでしょう。
でも、今の美瑛は薄日が射しています。

さて、本日「丘のまち美瑛、景観・写真国際フォトフォーラム」のイベントが開催されます。
オープニングコンサートを皮切りに、ルーク・オザワ氏のフライドを使ったトークショーや、撮影マナーや景観・環境を考えるパネルディスカッションなど。
オープニングコンサートの開催は午後2時から。
会場は美瑛町多目的ホール「美丘」です。
多くの皆様のご来場をお待ち申し上げております。




びえい 国際フォトフォーラム、会場設営

2018年11月23日 | NPO法人 美瑛町写真映像協会
丘のまち美瑛、景観・写真国際フォトフォーラムがいよいよ明日に迫ってまいりました。
今日は午前中から会場設営。
4Kプロジェクターなどを入念に調整してもらいました。
特大スクリーンに映し出される、ルークオザワさんの4K映像がかなりの迫力です。
これでピアノの生演奏が流れてきたら、写真と音楽の相乗効果で観る人を魅了すると思います。
美瑛、 国際フォトフォーラムならではの企画。
他では滅多にお目にかかれません。
明日は、是非美瑛にお越し下さい。
多くの方々のご来館をお待ちしております。











ご入金確認

2018年11月22日 | 美瑛・富良野カレンダー
今朝の美瑛の温度は氷点下。
うっすらと積もっている雪が、いっそう寒々しく感じられます。

帰省後の仕事は、カレンダーのご入金確認。
今年も多くの方々からご注文をいただいておりますが、出張中はご入金確認の通知ができないでおりました。
早い方はすでに1週間以上前にお振込を頂いていたのに、大変申し訳ございません。
本日、早朝から確認のメールを返信させていただいております。
スマホの方は8時前後です。
PCのかたはご確認下さいますよう、よろしくお願い致します。

カレンダーはまだまだ在庫がございます。
是非、来年も美瑛・富良野の四季カレンダーでお楽しみ下さい。
お待ちしております。

美瑛・富良野カレンダーはこちら






逃飛行終了

2018年11月21日 | 山形帰省
逃飛行終了し、雪の美瑛に戻って来ました。
空港ランチはずうっと気になっていた鯛で出汁を取った鯛ラーメン。
いつも混み合っていますが、今日はすぐに座れました。
初めての味。
鯛茶漬け付きで、中々美味しかったです。

美瑛に戻って現実に戻りました。
山形備忘録は後日。
今夜はチャミちゃんと一緒に、早めに寝ます。

さて、明日からまたしっかり仕事しますよ。










特別招待券

2018年11月20日 | 美術館巡り
先ほど、山形から戻ってきました。
その足で、国立新美術館へ。
今日は火曜日で美術館はお休みですが、実は特別招待券をいただいていたので、再び東山魁夷展を見に行ってきました。
招待者だけの美術鑑賞は始めて。
じっくり鑑賞することができました。
特に唐招提寺御影堂の障壁画は、一番後ろに設置されている休憩用の椅子に座って独り占め。
まるで壁画に描かれている波が、こちらに動いてくるような錯覚に陥りました。
恥ずかしながら、この壁画の素晴らしさが始めてわかったような気がしました。
70点の名品を独り占め。
贅沢な時間を過ごすことができました。

帰りは富士フイルムスクエア写真歴史博物館で展示されている、前田真三「出会いの瞬間を求めて」を拝見。
前田真三作品は、なぜか東山魁夷作品と共通している部分が多く、鑑賞後は同じような感覚を味わうことができる作家だと思っています。
前田真三が画家だったら東山魁夷に、東山魁夷が写真家だったら前田真三になっていたのではないかと私は思っています。
いずれにしても、充実した時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。