今日は宿直明けです。
雪は治まりました。
朝は、冷え込みが激しく、凍結してツルツル。
ただ、日中は日差しもあり、穏やか。
雪がどんどん融けて行きます。
さて、友達のま~とんからお誘いLINEが入りました。
今年も行くでぇー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/dc/253604c5e22fdd9b395b09d148f7118d.png)
と、誘われたのが、毎年参加している福井県大野市の名水マラソン。
ちなみにただいまの大野市は大雪で大変なことになっています。
この大会、開会式~スタート~沿道の応援~エイドステーションなど、
非常にイイです。
そのため、とても好きな大会。
しかーーーーし、もう走れない。
いや、全然走っていない。
確か昨年も同じことを言っていたと思います。
それでも、10キロに参加。
完走はしたものの、もうグダグダでヘロヘロ。
もう絶対イヤだ、とゴールして思ったのでありました。
とにかく原因は練習不足なのですが、走るのはイヤだ、と。
そして、今年、ま~とんが誘ってきました。
それならば5キロだったら・・・。
去年も10キロを走り終えて、次は走っても5キロだな、と思っていた次第。
5キロなら何とかなるだろう。
いや、それでも、なまり切ったこの体、ぼちぼち気合を入れて練習せねば。
まだ、3か月以上あるし・・・。
そして、雪もあるし・・・。
いや、こんな雪があっても、走っておられる方がいます。
ブログに御邪魔させていただいる島根のランナー。
先日も雪の中を走っておられました。
すごい方です。
見習うことはできませんが、せめてちょっとだけでも。
ということで、ぼちぼちまずはウォーキングからかな。
昨年のハーフのスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/62/85cb3b8c44a5a7164962963e2130b4b8.png)
実は、私がちょっとだけ写ってます。
次が10キロスタートなので、見学者ですが・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます