さて梅雨の晴れ間の日曜日、さぁ、早速朝から例の赤いオモチャを引っ張りだしましょう~って感じの遊んでばかりのキリギリスなiwaoを想像されるでしょうが、今日は、朝から地域の溝掃除でございます。一輪車とスコップを持って作業に汗をかきました。そして、その後は、うちの畑と裏山の草刈りです。雨も良く降ると、草も良く成長してくれます、、、そろそろ切れ味がヤバくなってきた草刈り機を持って格闘しました。
そして午後からは、Twingoの出動です。この辺から、趣味っぽさが入りますが、今回は割と実用です。後ろに高圧洗浄機を搭載し、ガレージハウスへ向かいます。
割と重い機械なので、トランクに入れるよりも、こちらの方が腰に優しいのです。
載せたら、赤いフレームを自転車固定用のクリップで挟むだけです。
一旦、ガレージに機械を置いてから、こちらも運びました。
これも、同じく挟むだけ、、、w
今回は、ガレージ前の空き地の土が雨で入り込まないように、田んぼのあぜ道用のシート(商品名あぜ波)を設置しました。
結構、汗が吹き出るキツい作業でした 大家家業も楽ではありません
それから、高圧洗浄機でアスファルトにこぼれた土を洗い流しました。
以上で本日の作業終了、お疲れ様でしたって感じです。ふぅ~
そして、いよいよ、My Hobby~
先ずは、DESMOのエンジンをかけて、ちょい乗りを、、、と思ったのですが、ストンとエンジンストールが続いて、キックするのも汗だくになりました。。。ちょっとあきらめて、後日、整備することにして、KB−2のエンジンスタートです。こちらは、例のリチウムバッテリーで快適始動です!
近所をぐるっと一周して、ガレージへ さあ、いよいよMAGNIです。
ちょとバブリーな光景ですが、ガレージライフも宣伝しないとね ただ今、借り主募集中です!(また営業色 )
さて、MAGNI Sfida 1100ieですが、まだ、自分でエンジンをかけるのも初めて、昨日は、チョーさんがかけてましたし、、、
キーを回すと、電磁ポンプの音がして、おもむろにセルを回すと、重いクランキングの後、ブロォ~んとエンジンに火が入りました。
後で気がついたのですが、チョークを使った方がよかったかも、、、
あっちの方向を向いているバックミラーを調整します。アイドリングでは、車体がエラい振動で、ブルブル震えます。。。
クラッチは軽くはありませんが、ヤバいくらいに重いということもありません。調整式のレバーも握りやすいです。さて、ニュートラルから1速にギアを入れようとしたら、入りません すこしクラッチを離したりして、再度、チャレンジでストンとギアが入りました。
恐る恐るクラッチを離して、スタート 低速では、車体の重さと前傾ポジションのせいで、フラフラします。自分がビビっているだけなんですけど、、、
さて、ちょこっと直線で、回転を上げて、2速へギアを入れたら、ガツン!って感じのエラい音がしてギアが2速に入りました。なんか、このギアの入る音がレトロっぽいというか、ハーレーチッくというか、、、ちょっと最初はびっくりです。
3速は、ちゃんと大きなストロークで足をかき上げないと、ギア抜けしてしまいます。この辺も慣れなんでしょう~
トルクで押し出す感じの加速感です。シフトダウン時にエンジンを空ぶかしすると、グワって感じで、車体が揺れる感じがします。この感覚は、昔、モトグッチに試乗したときに感じたのと同じ、、、まぁ、同じグッチのVツインですからね、、、、(納得)
まだ、名義変更してませんので、近所を少し走っただけですが、第一印象は、手強いって感じと、レトロって感じが、入り交じった感じ、、、かなり癖があるBikeです。当分、楽しめそうな予感、、、
北の大地を悠然と走っていたんでしょうねぇ~ このMAGNI Sfida1100ie
まぁ、のどかな三重でも、よろしくお願いします