B.LET'S 

「滝本Bログ」滝本祥生のブログです。B.LET'SのHP→http://blets.jimdo.com/

チラシが出来ました。

2016-05-26 00:35:15 | 日記

6月末日より始まる公演のチラシができました。

稽古も少しずつ始まっています。

 

 

写真の右から、中村優里さん、深水三章さん、永田涼香さん、そして永島広美ちゃん。

この日たまたまお休みの大田康太郎くんは写っていませんので、全員集合した写真はまた改めて。

 

初めての古民家公演、期待と不安。

どうぞお楽しみにお待ちいただけますと幸いです。

 

 

B.LET'S第16回公演
「エピローグに栞を」 作・演出  滝本祥生

◎出演 

永島広美(B.LET’S)
大田康太郎
中村優里
永田涼香(TOKYOハンバーグ)

深水三章

◎日程 6月30日(木)~7月3日(日) 

◎会場 古民家ギャラリーゆうど  
東京都新宿区下落合3-20-21

◎料金¥3500(予約制)

前売り開始◎6月5日(日)

◎スタッフ 
演奏 飯田牧人 ・宣伝美術 若松早百合 ・写真 鞆岡隆史 

企画・製作・主催 B.LET’S

◎お問い合わせ  
B.LET'S 090-1907-8034
b.lets82@oasis.ocn.ne.jp

 


終演と上演のお知らせ

2016-05-13 06:19:03 | 日記

B.LET'Sふたり芝居「曲のないうた」、全公演終了いたしました。

ご来場いただいた皆さま、応援していただいた皆さま、本当に本当にありがとうございました。

終わってからもバタバタで、まだ皆さまにお礼をお伝えし切れていませんが、来ていただけるだけでも嬉しいのに、かわいいお花や、いろんな差し入れをいただいて、心から感謝の気持ちでいっぱいです。

 

そしてその矢先に知った訃報に、改めて演劇に関わっている者としてもっと真摯に作品と向き合って行かなければと気持ちの引き締まる思いがしています。

 

 

劇場さんからきっかけを頂いて上演が決まった今回のふたり芝居「曲のないうた」。

今年に入って以降、悩んでばかりいた私にとって、改めて考え、先へ進むきっかけとなりました。

「上演しようと思うんだけど、今からできるかなぁ?」と突然言い出した私に、「やりたいんでしょ? ならやりましょう」と言ってくれた永島さんと、

ふたり芝居も、主役も、こんなに喋るのも初めて、と言うのが嘘みたいに生き生きと演技されていた佐藤友佳子ちゃん。

二人にはとても感謝していますし、稽古で伸びて行かれる様子にはいつも感動し、学ばせていただきました。

 

 

土田有希ちゃんもお手伝いに来てくれて、久しぶりに全員揃ったことも嬉しかったし、今までの出演者の方や、次回公演の出演者の方が観に来てくれたこともとても嬉しく思いました。

ご協力いただいた皆さま全員に、感謝しております。

 

 

そして、上演にあたり全面的に助けていただいた小劇場B1スタッフの皆さん。

お声をかけていただいた本多劇場さま、そして市川さん。

皆さまのお陰で上演することができて、心から感謝すると同時に、とても勇気づけられました。

ありがとうございました。そしてまたがんばります!

 

さて、ホームページやフェイスブックではお知らせさせていただきましたが、B.LET'Sでは6月末日より次回公演を予定しております。今回は初めての古民家公演、いろいろな新しい試みにも挑戦しようと考えています。

出演は、大先輩であり、よき理解者であり、いつもお世話になっている俳優の深水三章さん。
そして、昨年のTOKYOハンバーグさんとの合同公演に出演して貰ったときからいつか出演してほしいと思っていた中村優里さんや、このたび、そのTOKYOハンバーグの新メンバーとなられた永田涼香さん、そしてお馴染みの大田康太郎さんと、魅力的な皆さんに集まっていただきました。

それから、京都にいた時から交流がありファンであるミュージシャンの飯田牧人さんに、今回は演奏で参加していただくことになっています。

いろいろ楽しみな公演になりそうです。次回公演もがんばりますのでどうぞよろしくお願いいたします!

 

B.LET'S第16回公演
「エピローグに栞を」 作・演出  滝本祥生

◎出演 

永島広美(B.LET’S)

深水三章

大田康太郎
中村優里
永田涼香(TOKYOハンバーグ)

◎日程 6月30日(木)~7月3日(日) 

◎会場 古民家ギャラリーゆうど  
東京都新宿区下落合3-20-21

◎料金¥3500(予約制)

前売り開始◎6月5日(日)

◎スタッフ 
演奏 飯田牧人 ・宣伝美術 若松早百合 ・写真 鞆岡隆史 

企画・製作・主催 B.LET’S

◎お問い合わせ  
B.LET'S 090-1907-8034
b.lets82@oasis.ocn.ne.jp

 


5/9(月)・10(日) 二日間だけの公演です。

2016-05-09 01:43:29 | 日記

B.LET'Sのふたり芝居 「曲のないうた」が始まります!

ふとしたことがきっかけで始まった今回の企画。ここまでがあっという間で…あっという間過ぎて、きっとこの二日間の本番もあっという間に終わってしまうと思いますが、いい感じで本番が迎えられています。

上演時間も50分と短いですので、何かのタイミングでお時間が空くことがあれば、お気軽に劇場までいらしてください。お席はまだまだございます!

ふたりの女優の魅力がたくさん詰まっていますので、多くの皆さまに見ていただけましたら幸いです。

 

 

そして女優の二人より、ひとあし先に私は昨日5/8に小劇場B1の舞台でリーディングをしてきました。

こちらはイベントだったので、勝手が分からないことだらけであっという間でしたが、楽しく終えることが出来ました。

去年、合同公演を行ったTOKYOハンバーグ主宰の大西弘記さんに今回もご協力いただきました。大西さん、関係者のみなさん、ありがとうございました!

 

そして、明日からまた小劇場B1でお世話になります。

皆さま、劇場でお待ちしております。

 

B.LET'Sのふたり芝居
のないうた  

作・演出 滝本祥生

出演:
永島広美(B.LET'S)
佐藤友佳子(T1project)

会場: 下北沢 小劇場B1 

日時:
5/9  (月)  16:00 / 19:30
5/10(火)  15:00 / 19:30

料金: 前売¥1500  当日¥2000 
(全席自由 / 受付開始、開場は30分前)

お問合せ→090-1907-8034

ご予約はこちらから☆

 

 

 

 


ふたり芝居とリーディング

2016-05-04 07:23:50 | 日記

 本番まで一週間を切って稽古は明るい内からとなり、ずっと3人きりでそのウチの誰かが夜まで常に喋っているというのはわりと特殊な空間で。稽古の終わり頃には少しおかしな精神状態になっていた。だけどまだまだできる事がたくさん、がんばろう。

 写真のお二人が指を指している5/9(月)・10(火)です。

 

 昨日の初通しには、俳優としてもスタッフとしてもいつもお世話になっている大田康太郎さんが稽古場見学に来てくれて。差し入れも嬉しかったけれど、「おもしろかった、たくさんの人に見て貰った方がいいですよ!」と、うれしい感想を言ってくれました。

 初通しを見て、やっぱり好きな本だなーと思いつつ、ますます役柄と物語に染まっておられる二人の女優を魅力的に思ったし、残りの数日でどんな風に変わるのか楽しみになりました。

 皆さんに見ていただけたら嬉しいです。たった2日間の公演、ぜひ足をお運びください!!

 

 

 そして、実はその前に私は本多劇場さん主催の日本酒のイベントに参加させていただきます。5/8(日)の「シモキタ 酒フェス~シモキタ 日本酒フェスティバル」。
 途中の催しに参加するのですが、イベントには全国各地から蔵元さんも集まられるとのこと。私は実家が酒屋で利酒師資格も持っていますので、その蔵元さんたちに向けて日頃の気持ちを15分ほどのリーディング台本にまとめました。翌日から「曲のないうた」本番で劇団員も手一杯、それで今回は私が出演します。

 お手伝いいただくのは去年合同公演を行ったTOKYOハンバーグの大西弘記さん。思わず参加していただくことになりました。本も気に入ってもらえた様で一安心です。日本酒も飲めますので、お時間のある方はこちらも是非。

5/8(日)14:30~18:00 「シモキタ 酒フェス~シモキタ 日本酒フェスティバル」
presented by smile日本酒&本多劇場グループ
会場:小劇場B1
http://www.honda-geki.com/b1main.html

 

 そしてこの翌日から、同じ小劇場B1で「曲のないうた」の本番なのです。

 頑張りますので是非よろしくお願いします!

 

 

B.LET'Sのふたり芝居
のないうた  

作・演出 滝本祥生

出演:
永島広美(B.LET'S)
佐藤友佳子(T1project)

会場: 下北沢 小劇場B1 

日時:
5/9  (月)  16:00 / 19:30
5/10(火)  15:00 / 19:30

料金: 前売¥1500  当日¥2000 
(全席自由 / 受付開始、開場は30分前)

ご予約はこちらから☆