ブログを書くのも本当に久しぶりだ。
もう4月も半ばになろうとしている。
今日は休みで、気になることがない休みは本当に久しぶりだと思う。
昨年末の公演の稽古と本番を夢中で終えて、年明け2月の朗読劇の稽古と本番を夢中で終えて、すぐに別企画の脚本に取りかかり、それがおおよそ昨日終わって、久しぶりにホッとしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f2/e7189f46ad5e3abb85e4472eb156bba5.jpg?1649827746)
体が芯から疲れている感じがして、動く気にも食べる気にもなれず、最近はおじやばかりを食べている。
味変してリゾットにもする。
…たぶんもともと好きなだけだと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a3/0f8d91d9302f03ef18a00771cccc530d.jpg?1649827786)
三月末には去年骨折した肩に入れていた金具を抜く手術をするために入院をして。
一年近く、私の骨だった金具を記念にもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a4/23ef4202f85201149b170394c0d3b7f4.jpg?1649828200)
入院中も〆切で、麻酔から覚めてからは病室でパソコンに向かっていた。
まるで売れっこみたいだと思って、その後さまざまな現実も併せてつらい気持ちになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3e/0c951c89ffc936190a87461a52b16c6a.jpg?1649827880)
それらの間をぬって大田さんと新年度からの次の企画についても話し合いをした。
皐さんも来てくれて、ささやかな打ち上げになった。
連続する二つの企画を終えることができたのは彼らのおかげだ。
そして、時々すれ違うと「次の公演はいつ?」と言っていただく、お客様やお友達のおかげで、とても励みになっています。
だけど忙しい5ヶ月間で、ちょっと疲れてしまった。
まずは気分転換に、部屋を夏使用に模様替えしたい。衣替えもしたい。
そのためには押し入れと本棚の整理をしないと…。肩の抜糸が終わったばかりで体が効かないので何かにつけて時間がかかる。
どれから手をつけようかと考えて、これを書き始めてしまった。
この調子では終わるのはいつになるだろう。
胸が塞ぐこともいろいろあるけれど、やるべきことをやって行かないと。
ちょっとだけ休んで、またがんばろうと思います。