今回はバーゼルの新作情報から、オリスの新作です。
Big Crown X1 Calculatorの紹介。
パっと見、おいおいブライトリングのナビタイマー系ですか?と思ってしまいます。
そうれは、回転計算尺のせいなんですけどね。なんといってもナビタイマー系の最大の特徴といってもいいところなので、こうやった他メーカーがやるとなんか真似したのかと感じてしまいますが・・・・。
サイズは46mmと名前のとおりのビッグサイズです。ブラックではなくて何故かガンメタのPVDコーティングがしてあります。
サイドから見ると、ストップウォッチのスタートとリセットボタンにそれぞれ「X」と「1」と書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e4/9b90c541de1ce81bd47758bab5441d56.jpg?random=a06f571c8412dd9da00f5c114c229de9)
ナビタイマーの雰囲気が好きだけど高いよと思っている人にはいいかも。ただ、ブライトリングユーザー等にナビのパクリとか言われるかも・・・・。
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03s.gif)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
Big Crown X1 Calculatorの紹介。
パっと見、おいおいブライトリングのナビタイマー系ですか?と思ってしまいます。
そうれは、回転計算尺のせいなんですけどね。なんといってもナビタイマー系の最大の特徴といってもいいところなので、こうやった他メーカーがやるとなんか真似したのかと感じてしまいますが・・・・。
サイズは46mmと名前のとおりのビッグサイズです。ブラックではなくて何故かガンメタのPVDコーティングがしてあります。
サイドから見ると、ストップウォッチのスタートとリセットボタンにそれぞれ「X」と「1」と書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e4/9b90c541de1ce81bd47758bab5441d56.jpg?random=a06f571c8412dd9da00f5c114c229de9)
ナビタイマーの雰囲気が好きだけど高いよと思っている人にはいいかも。ただ、ブライトリングユーザー等にナビのパクリとか言われるかも・・・・。
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03s.gif)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
![素晴らしい](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_4.gif)
![すごい](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_3.gif)
![とても良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_2.gif)
![良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_1.gif)