平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

ウブロ  キング・パワーオーシャノグラフィック4000

2011年07月26日 23時51分02秒 | 時計
ウブロから、4000m防水のダイバーズが発表されました。
キング・パワーオーシャノグラフィック4000という、長い名前のモデルです。

サイズは48mmのビッグサイズ。ガラスの厚さは、なんと6.5mmとハンパない厚さです!ケースは、耐錆性の高いグレード2のチタニウムと、ブラックのカーボンファイバーの2素材で展開し、いずれも軽量な素材を用いることで48mmの存在感のあるサイズでありながら優れた装着感を実現しています。

2時位置のリューズは、ダイビング用具を身に着けたままでも操作しやすい大きなリューズガードによって保護されているのが特徴的になっています。

標準のラバーストラップ(ホールディングバックル付き)以外に、ダイビング用のラバーとナイロン製のストラップ(ピンバックル付き)も付属され、12時位置と6時位置のラグに配されたプッシュボタンで簡単に交換できます。ダイビング用のストラップは通常より長く、厚さ8mmのダイビングスーツの上からでも着用可能で、グローブをしていても着脱しやすいよう、ピンバックルを使用しています。

最強ダイバーズといえばロレックスのディープシーが思い浮かぶが、わずか100mだがディープシーよりも防水性がいい4000m防水だ。もっとも4000mなんて一般人は潜らないけどね。でも、このモデルもかなり高価なものになるだろう。ディープシーも100万近いし。
そう考えると、3000m防水で50万をきるブライトリングのシーウルフは安いよね。値上げしたとはいえブライトリングのダイバーズは全体的に他よりもスペックを考えるとお買い得な感じがします。


日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする