名古屋時計&グルメ探訪の最後は、岩瀬のパンです。
ここで有名なのは、なんといってもカタパンだそうです。
というわけで、最後にお土産で買いました。
店構えは、かなりインパクトがあります。
中に入ると、店内に有名人の色紙が!
最近は情報番組が多いので多くの芸能人のサインがある中、私の目にとまったのは「はらたいら」さんのサイン。懐かしい~。「はらたいら」の名前がピンとくるのは、アラフォー世代より上くらいでしょうか。昔の人気クイズ番組「巨泉のクイズダービー」というのがあったのですが、その解答者だった漫画家で目茶目茶正解率が高かった人でです。決まり文句は「はらたいらに3,000点」
ちなみにオーナー曰く、芸能人はみんなカタパン目当てで来るそうです。この前もビッグバンのメンバーが来たといってました。韓流スターも来たのかここは。
そんな皆の目当てのカタパンは、こちら。

パンなのか、これは・・・・。
中身は、こんな感じ。

オーナーに聞いたところ、牛乳やコーヒーにつけてふやかすと味が変わるので砕いて食べてねとのことでした。

食べると、なかなかおいしいですね。味は、パンなのかビスケットなのか・・・。
でも、おいしいからいいんです。
ちなみに1ヶ月くらいは日持ちするそうです。

人気ブログランキングへ
ここで有名なのは、なんといってもカタパンだそうです。
というわけで、最後にお土産で買いました。
店構えは、かなりインパクトがあります。
中に入ると、店内に有名人の色紙が!
最近は情報番組が多いので多くの芸能人のサインがある中、私の目にとまったのは「はらたいら」さんのサイン。懐かしい~。「はらたいら」の名前がピンとくるのは、アラフォー世代より上くらいでしょうか。昔の人気クイズ番組「巨泉のクイズダービー」というのがあったのですが、その解答者だった漫画家で目茶目茶正解率が高かった人でです。決まり文句は「はらたいらに3,000点」
ちなみにオーナー曰く、芸能人はみんなカタパン目当てで来るそうです。この前もビッグバンのメンバーが来たといってました。韓流スターも来たのかここは。
そんな皆の目当てのカタパンは、こちら。

パンなのか、これは・・・・。
中身は、こんな感じ。

オーナーに聞いたところ、牛乳やコーヒーにつけてふやかすと味が変わるので砕いて食べてねとのことでした。

食べると、なかなかおいしいですね。味は、パンなのかビスケットなのか・・・。
でも、おいしいからいいんです。
ちなみに1ヶ月くらいは日持ちするそうです。

