今日もパネライ名古屋ブティックで見せてもらった新作の紹介です。
ルミノール 1950 ラトラパンテ 8デイス チタニオ(PAM00530)、どこかで見たことがあると思われる人もいるのではないでしょうか。
そう、昨年発表のPAM00427とほぼ同じ仕様なのです。
唯一違うのが、裏蓋。
PAM00427は、パネライがスポンサードを始めた4年に1回のヴィンテージヨット・レース「パネライ トランサット クラシック 2012」の文字とロゴが刻印されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6f/f1821b07d810abad83d3d8af465f91bf.jpg)
PAM00530は、スケルトンバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c3/91a4bac9c4e113a8279b87e49c60b140.jpg)
他は全く同じになっています。PAM00427は199本限定ですがスケルトンバックで自社ムーブが見えたほうがいいという人はPAM00530でしょう。
8デイスでラトラパンテなので、厚みもかなりあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/69/3a7eac5af3581b04c6148512bdab9f01.jpg)
風防がポッコリ風防でないのが寂しいです。
プッシュボタンには、クロノグラフとラトラパンテの頭文字が刻まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dd/c3a9b572089814827ae5bd0291ebe49e.jpg)
サイズも47mmなので、かなりのデカ厚です。
時計 ブログランキングへ
ルミノール 1950 ラトラパンテ 8デイス チタニオ(PAM00530)、どこかで見たことがあると思われる人もいるのではないでしょうか。
そう、昨年発表のPAM00427とほぼ同じ仕様なのです。
唯一違うのが、裏蓋。
PAM00427は、パネライがスポンサードを始めた4年に1回のヴィンテージヨット・レース「パネライ トランサット クラシック 2012」の文字とロゴが刻印されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6f/f1821b07d810abad83d3d8af465f91bf.jpg)
PAM00530は、スケルトンバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c3/91a4bac9c4e113a8279b87e49c60b140.jpg)
他は全く同じになっています。PAM00427は199本限定ですがスケルトンバックで自社ムーブが見えたほうがいいという人はPAM00530でしょう。
8デイスでラトラパンテなので、厚みもかなりあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/69/3a7eac5af3581b04c6148512bdab9f01.jpg)
風防がポッコリ風防でないのが寂しいです。
プッシュボタンには、クロノグラフとラトラパンテの頭文字が刻まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dd/c3a9b572089814827ae5bd0291ebe49e.jpg)
サイズも47mmなので、かなりのデカ厚です。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2374_1.gif)