今日は、MOROHA(対バン呂布000カルマ )のライブに行ってきました。
しかも対バンの相手は、呂布000カルマ !呂布000カルマ のワンマンのライブにも
行ったことのある自分にとっては、たまらん組み合わせですね。
会場は、NAGOYA ReNY limited。前、ここでの対バンは落語家さんという不思議な取り合わせだった。
さて、ライブに行く前の話。今日は朝から映画を1本伏見ミリオン座で観て、
その後昼食を食べ、歩いて大須に移動中の途中。突然、若いカワイイおねえちゃんに
「MOROHAのライブに行かれるんですか?」と声をかけられる。今日は、
MOROHAのジャケットをはおってたんですよ。そういえば。とはいえ。
ライブのだいぶ前。しかもライブ会場から離れて場所で声かけられるなんて思っても
みませんでした。彼女は、なんと沖縄から参戦とのこと。す、凄い!
先月、生まれて初めてライブに行ったのもMOROHAだったとのこと。いや~ビックリ。
大須で用事もあったし、その後も映画だったので、大須で彼女とは別れましたが、
ライブ会場にいつものように早めにいったら、彼女も早めにきてたのでちょっと話をしてました。
開場一時間前から先行物販開始してましたが、人の集まりは悪いので今日空いてのか?って感じでした。
今日は、QRコードアンケートでメールして情報送る感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/42/ba35ce474e54124c530b5626a4fb7a45.jpg)
開場10分切ると、人がどんどん集まり出す。80番台だったが、お目当ての段差一番前を確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/48/3edb726ee05e01eaa8bf9f732292b712.jpg)
結構、前のほうだったようで物販も、この時点では空いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bc/c5553e7c71d89afd8345c6d725bd8f32.jpg)
帰りは、もう一本映画観るので即行帰ったので混んでいたかどうか不明。
ライブは、ほぼ定刻でスタート。最初は、呂布000カルマ 。彼のステージも久しぶりだ。
ワンマン以来かなあ。今回は全員座ってたので、なんかなあって。彼のヒップホップは、
明るくノリノリって感じでもないのだが、さすが座ってはどうなん。まあ、リリックを
しっかり聴けるという面では良かったかなあ。彼のリリックはかなり奥深く、読み取る
感じ取らないといけないリリックだと思うんだよね。そんな深いリリックを畳み込みつつ
MCは、結構クスっと笑える感じながら、淡々と進めていくのが彼のスタイル。
続いてMOROHA.。最近はワンマンがちくさ小劇場でちょっと客席と遠い感じだったので、
やっぱりライブハウスのほうが近くに感じでて良い。アフロの表情もしっかり見れるしね。
ニューアルバムを出しているわけではないので、先のワンマンでやった曲と同じモノも
あったが、これはなかったなあというのもあったり。でもライブでやる曲は決まってくる
かなあ。さすがに楽曲も増えてきたので、毎回同じ曲って感じではないかな。最近のモノ
が多い。昔も最近も、心に刺さるのは変わらない。途中ステージ切り替えの休憩も入れて、
2時間半。あっという間だね。対バンだったから余計に。2組のアーティストとも大満足。
![全般ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1133_1.gif)
全般ランキング
しかも対バンの相手は、呂布000カルマ !呂布000カルマ のワンマンのライブにも
行ったことのある自分にとっては、たまらん組み合わせですね。
会場は、NAGOYA ReNY limited。前、ここでの対バンは落語家さんという不思議な取り合わせだった。
さて、ライブに行く前の話。今日は朝から映画を1本伏見ミリオン座で観て、
その後昼食を食べ、歩いて大須に移動中の途中。突然、若いカワイイおねえちゃんに
「MOROHAのライブに行かれるんですか?」と声をかけられる。今日は、
MOROHAのジャケットをはおってたんですよ。そういえば。とはいえ。
ライブのだいぶ前。しかもライブ会場から離れて場所で声かけられるなんて思っても
みませんでした。彼女は、なんと沖縄から参戦とのこと。す、凄い!
先月、生まれて初めてライブに行ったのもMOROHAだったとのこと。いや~ビックリ。
大須で用事もあったし、その後も映画だったので、大須で彼女とは別れましたが、
ライブ会場にいつものように早めにいったら、彼女も早めにきてたのでちょっと話をしてました。
開場一時間前から先行物販開始してましたが、人の集まりは悪いので今日空いてのか?って感じでした。
今日は、QRコードアンケートでメールして情報送る感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/42/ba35ce474e54124c530b5626a4fb7a45.jpg)
開場10分切ると、人がどんどん集まり出す。80番台だったが、お目当ての段差一番前を確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/48/3edb726ee05e01eaa8bf9f732292b712.jpg)
結構、前のほうだったようで物販も、この時点では空いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bc/c5553e7c71d89afd8345c6d725bd8f32.jpg)
帰りは、もう一本映画観るので即行帰ったので混んでいたかどうか不明。
ライブは、ほぼ定刻でスタート。最初は、呂布000カルマ 。彼のステージも久しぶりだ。
ワンマン以来かなあ。今回は全員座ってたので、なんかなあって。彼のヒップホップは、
明るくノリノリって感じでもないのだが、さすが座ってはどうなん。まあ、リリックを
しっかり聴けるという面では良かったかなあ。彼のリリックはかなり奥深く、読み取る
感じ取らないといけないリリックだと思うんだよね。そんな深いリリックを畳み込みつつ
MCは、結構クスっと笑える感じながら、淡々と進めていくのが彼のスタイル。
続いてMOROHA.。最近はワンマンがちくさ小劇場でちょっと客席と遠い感じだったので、
やっぱりライブハウスのほうが近くに感じでて良い。アフロの表情もしっかり見れるしね。
ニューアルバムを出しているわけではないので、先のワンマンでやった曲と同じモノも
あったが、これはなかったなあというのもあったり。でもライブでやる曲は決まってくる
かなあ。さすがに楽曲も増えてきたので、毎回同じ曲って感じではないかな。最近のモノ
が多い。昔も最近も、心に刺さるのは変わらない。途中ステージ切り替えの休憩も入れて、
2時間半。あっという間だね。対バンだったから余計に。2組のアーティストとも大満足。
![全般ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1133_1.gif)
全般ランキング