![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3b/2c5a0e77a5045d48e2803b708ac523d6.jpg)
今日は午前中に伏見ミリオン座で映画を観た後に、NakamuraEmiのライブに行くために岐阜へ移動。
猛暑だったので、ほとんど屋内で時間を過ごしながら柳ヶ瀬 antsに辿り着く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f9/32c63f95975ca5073dd9d8107d9bc3f3.jpg)
前にここに来たのは、多分見田村千晴のライブかな。
本日は、なんとSOLD-OUTです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6c/d26d86b6d2a56743ff36f80b16f54fc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/df/dfd03635017b464e59e82341fe5e5181.jpg)
グッズは同じツアーなので先回の浜松と同じなので、買いませんでした。
入場の整理番号は、真ん中位でした。会場に入ると、本日まさかの立見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4a/17d5794270ab40c25edaa0c5a476e80c.jpg)
始まる前に疲れるのもと思い。壁側にあった横座りのベンチの一番後ろに座って待っていました。
ライブは、定刻で始まる。始まればずっと立っていました。本人も冗談交じりに、
この歳でオールスタンディングのライブはキツイろ言ってましたが、やるほうは変わらんような気がするけど。
セトリは、前の浜松と微妙に変わっているかな。ニューアルバムからの曲は増えた。
つーか全部やったかな。ここ1週間はベスト2枚とニューアルバムを聴きまくっていたので、
お馴染みの曲は多かった。そうそう岐阜は、ギタリストでありプロデューサーでもある
カワムラヒロシ氏の出身地 ということで、いつも以上に盛り上がります。彼にとぶ声援?冷やかし?も多いし。
ライブハウスが狭いのもあって、一体感がハンパなかったですね。めっちゃ盛り上がりました。
今回もライブ後に撮影タイムがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7b/447d90784c5b921e39b33dd273d68a7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/03/d22f2b0e5956bde8f43cba398340c5c5.jpg)
後ろからなので、ボケボケですね。
最高なライブの夜でした。この後は、対バンツアーとリリースツアーで名古屋。
名古屋が2回もあります。既にチケットはとってあるので楽しみ。対バンはC&K。これも楽しみ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます