
今日は、カーリングシトーンズのライブに行ってきました。


カーリングシトーンズって何?と言う人もいるかもしれませんが、
メンバーは超豪華で知っている人のほうが多いと思います。
寺岡呼人(JUN SKY WALKER(S)、ボーカル・ギター・ベース・キーボード)
奥田民生(ユニコーン、ボーカル・ギター・ベース・ドラムス)
斉藤和義(ボーカル・ギター・ベース・ドラムス)
浜崎貴司(FLYING KIDS、ボーカル・ギター)
YO-KING(真心ブラザーズ、ボーカル・ギター・ベース・ドラムス)
トータス松本(ウルフルズ、ボーカル・ギター・ドラムス)
どーですか!めちゃくちゃ豪華なメンバーでしよ。

早めに仕事を、あがったので先行物販に間に合いました。



眼鏡等を拭くクリーナーとボールペンを購入。

だいたい入場列を作るところはわかっているので、その辺りで待機していて
列ができたら、早々に並んで早めに入場。
今日の席は2階、2階から見ても早くも物販、CD・DVD販売とも賑やかでした。


2階の端のほうなので見えにくいかなと思いましたが、そうでもなかったです。

ほぼ定刻でライブは、スタート。メンバーが登場すると会場がどよめく。
それくらいのメンバーですよ、本当に。
曲は、バリバリのロックとブルースロックの曲が多いですね。
まあギター率が高いし、それぞれのバンドもそういう音だいたいしね。
あ、でもFLYING KIDSはファンクな感じだけど。
もともとはLINEのグループだっただけに、曲の合間のトークも友達トーク。
さらには、カーリングシトーンズだけに、モグモグタイムがあって土地の名物を食べるし。
まあメンバーがベテランばかりだし、気心しれた者同士なので
楽しそうにプレイしているのが印象的でした。
おふざけ一辺倒の曲もありますが、
多くの曲が笑いの中にも人生観の入ってる曲が多いのも印象的だったかな。
もう、そういう年齢にみんななっているだなあと感慨深かったです。
アンコール含めて2時間超、いや~本当に良かった~。
今日が最終公演でしたが、追加公演が夏に決まっています。

年代で近くで公演がある方は、行ったほうが良いですよ。

人気ブログランキング


カーリングシトーンズって何?と言う人もいるかもしれませんが、
メンバーは超豪華で知っている人のほうが多いと思います。
寺岡呼人(JUN SKY WALKER(S)、ボーカル・ギター・ベース・キーボード)
奥田民生(ユニコーン、ボーカル・ギター・ベース・ドラムス)
斉藤和義(ボーカル・ギター・ベース・ドラムス)
浜崎貴司(FLYING KIDS、ボーカル・ギター)
YO-KING(真心ブラザーズ、ボーカル・ギター・ベース・ドラムス)
トータス松本(ウルフルズ、ボーカル・ギター・ドラムス)
どーですか!めちゃくちゃ豪華なメンバーでしよ。

早めに仕事を、あがったので先行物販に間に合いました。



眼鏡等を拭くクリーナーとボールペンを購入。

だいたい入場列を作るところはわかっているので、その辺りで待機していて
列ができたら、早々に並んで早めに入場。
今日の席は2階、2階から見ても早くも物販、CD・DVD販売とも賑やかでした。


2階の端のほうなので見えにくいかなと思いましたが、そうでもなかったです。

ほぼ定刻でライブは、スタート。メンバーが登場すると会場がどよめく。
それくらいのメンバーですよ、本当に。
曲は、バリバリのロックとブルースロックの曲が多いですね。
まあギター率が高いし、それぞれのバンドもそういう音だいたいしね。
あ、でもFLYING KIDSはファンクな感じだけど。
もともとはLINEのグループだっただけに、曲の合間のトークも友達トーク。
さらには、カーリングシトーンズだけに、モグモグタイムがあって土地の名物を食べるし。
まあメンバーがベテランばかりだし、気心しれた者同士なので
楽しそうにプレイしているのが印象的でした。
おふざけ一辺倒の曲もありますが、
多くの曲が笑いの中にも人生観の入ってる曲が多いのも印象的だったかな。
もう、そういう年齢にみんななっているだなあと感慨深かったです。
アンコール含めて2時間超、いや~本当に良かった~。
今日が最終公演でしたが、追加公演が夏に決まっています。

年代で近くで公演がある方は、行ったほうが良いですよ。

人気ブログランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます