
今日は、フジコ・ヘミングのコンサートに行ってきました。

まさか、彼女のような世界的なピアニストが地元に来るとは思いませんでした。
開催知って、すぐに申込みました。名古屋でも行くよね、彼女なら。
クラシックのコンサートは、初めてなのである。
いつもと違うのは先行物販がないくらいでしょうかね。
いつもどおり入場列すぐに並んで早目に入場。
CDは売っていました。


凄い人だかりに!

なかなか前の方で良かったです。

駐車場が混んでいて入場できない人がいるというので、
開演が予定より少し遅れる。
最初は、彼女のソロリサイタルだ。
凄い滑らかな演奏だ、その滑らかさで心の中に入ってくる。
柔らかいけど力強くもある素晴らしい演奏です。
曲の中に入り込んで夢心地にさせてくれる。
演奏が終わると、ハッと現実に戻る。
そんな素晴らしい時間だ。
休憩をはさみ、コヴェント・ガーデン・ソロイツとの共演。

コヴェント・ガーデン・ソロイツは、英国ロイヤル・オペラ・ハウスの第一ソロコンサートマスターであり、
クリエティブ・ディレクターでもあるヴァスコ・ヴァシレフが率いる楽団。
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ヴァイオリン・ソロからなる弦楽器の楽団です。
ずっと共演ではなく、一部の曲のみ共演でした。
この楽団の演奏も良かったです。アンコールの赤とんぼは心に沁みました。
こちらが今日のプログラムです。

いや~本当に素晴らしいコンサートでした。
地元で、こんな素晴らしいコンサートが開かれるのは嬉しいですね。
今年はアイプラザ豊橋は頑張って、いいアーティストよんでいます。
明後日もアイプラザ豊橋でライブですよ。
人気ブログランキング

まさか、彼女のような世界的なピアニストが地元に来るとは思いませんでした。
開催知って、すぐに申込みました。名古屋でも行くよね、彼女なら。
クラシックのコンサートは、初めてなのである。
いつもと違うのは先行物販がないくらいでしょうかね。
いつもどおり入場列すぐに並んで早目に入場。
CDは売っていました。


凄い人だかりに!

なかなか前の方で良かったです。

駐車場が混んでいて入場できない人がいるというので、
開演が予定より少し遅れる。
最初は、彼女のソロリサイタルだ。
凄い滑らかな演奏だ、その滑らかさで心の中に入ってくる。
柔らかいけど力強くもある素晴らしい演奏です。
曲の中に入り込んで夢心地にさせてくれる。
演奏が終わると、ハッと現実に戻る。
そんな素晴らしい時間だ。
休憩をはさみ、コヴェント・ガーデン・ソロイツとの共演。

コヴェント・ガーデン・ソロイツは、英国ロイヤル・オペラ・ハウスの第一ソロコンサートマスターであり、
クリエティブ・ディレクターでもあるヴァスコ・ヴァシレフが率いる楽団。
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ヴァイオリン・ソロからなる弦楽器の楽団です。
ずっと共演ではなく、一部の曲のみ共演でした。
この楽団の演奏も良かったです。アンコールの赤とんぼは心に沁みました。
こちらが今日のプログラムです。

いや~本当に素晴らしいコンサートでした。
地元で、こんな素晴らしいコンサートが開かれるのは嬉しいですね。
今年はアイプラザ豊橋は頑張って、いいアーティストよんでいます。
明後日もアイプラザ豊橋でライブですよ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます