
今日は、MIYAVIのライブに行ってきました。
2日連チャンのZepp NAGOYAです。
着いた時には、先行物販も終わり整理列もできていた頃。
自分も整理列に並ぶ。
整理番号はそんなに前ではなかったので、会場に入ってとりあえず場所の確保。
いつもの段差のところはとれなかったので、段差のないところでバーが空いてるところへ。
段差のところの1つ前のブロックのバーの前を確保しました。

とりあえず上着と鞄をバーにかけられるので、ラッキー。
今日はSOLD OUTではなかったので、会場に余裕があり自分がいた辺りは比較的人密度がなくて見易かった。
ほぼ定刻でライブはスタート。
彼の演奏は、激しくパーカッシヴなタッチのプレイスタイルを持ち味とし、ピックを使わないスラップ奏法。
生で一度は見たかったんですよね。凄いっすね、やっぱり。
曲はロック調というよりも、ヒップホップな感じを受けましたね。
MIYAVIの他のメンバーがドラムとDJのみの構成です。
リズム隊のリズムとMIYAVIのギター&ボーカルなんです。
MCの中では、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の親善大使としての活動にも触れることがしばしば。
UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の活動はアンジェリーナ・ジョリーと交流を持ったことがきっかけ。
MCを聞いていると、そうした活動であったり震災での活動であったり色々考えていることがわかりました。
そういう活動をとおして、作成した曲も何曲がプレイしたくれました。
アンコールを含めて2時間超のライブ、サムライギタリストのプレイを堪能しました。
帰りの物販もCD販売も人がいっぱい。


いつもの撮影スポットはとりあえず撮っておく。

世界に活躍のサムライギタリストなので、
一度は生で見たかったので、良かったです。

人気ブログランキング
2日連チャンのZepp NAGOYAです。
着いた時には、先行物販も終わり整理列もできていた頃。
自分も整理列に並ぶ。
整理番号はそんなに前ではなかったので、会場に入ってとりあえず場所の確保。
いつもの段差のところはとれなかったので、段差のないところでバーが空いてるところへ。
段差のところの1つ前のブロックのバーの前を確保しました。

とりあえず上着と鞄をバーにかけられるので、ラッキー。
今日はSOLD OUTではなかったので、会場に余裕があり自分がいた辺りは比較的人密度がなくて見易かった。
ほぼ定刻でライブはスタート。
彼の演奏は、激しくパーカッシヴなタッチのプレイスタイルを持ち味とし、ピックを使わないスラップ奏法。
生で一度は見たかったんですよね。凄いっすね、やっぱり。
曲はロック調というよりも、ヒップホップな感じを受けましたね。
MIYAVIの他のメンバーがドラムとDJのみの構成です。
リズム隊のリズムとMIYAVIのギター&ボーカルなんです。
MCの中では、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の親善大使としての活動にも触れることがしばしば。
UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の活動はアンジェリーナ・ジョリーと交流を持ったことがきっかけ。
MCを聞いていると、そうした活動であったり震災での活動であったり色々考えていることがわかりました。
そういう活動をとおして、作成した曲も何曲がプレイしたくれました。
アンコールを含めて2時間超のライブ、サムライギタリストのプレイを堪能しました。
帰りの物販もCD販売も人がいっぱい。


いつもの撮影スポットはとりあえず撮っておく。

世界に活躍のサムライギタリストなので、
一度は生で見たかったので、良かったです。

人気ブログランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます