![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/351340e412cfd38ab6307744e7d48965.jpg)
はい、日清の特上カップヌードルシリーズも、土日の休みが明けて、いよいよ今日でお終い。
最後を飾るのは、日清 特上 カップヌードル チリトマトヌードルです。
ぶっちゃけ、この味がレギュラーであるのが謎なんですけど、自分からすると。
そんなに売れてるんですかね?唯一、選択肢に入らない味なんですけど。
やっぱりオイルは、別パッケージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/17/65d595d64e9feabe35c1658b5335f682.jpg)
これで蓋を押さえることができれば、なお良いですけどね。
完熟トマトの豊かなコクと旨みのあるスープに「特製ホットチリ風味オイル」を加えて仕上げ、
酸味と辛みがやみつきになる一杯だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/df/aa5a82be615d2cf334c75c33113ac44f.jpg)
レギュラーの味をより美味しくしたってことだね。
具材には、香り豊かなハーブを使用した "ローズマリー謎肉" を入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f3/79ce4a2d41ffe53ecc0ba3614d1da3af.jpg)
なんでしょうか?この始めて見る謎肉は?ローズマリーとか、なんで洒落た名前??
見た目も普通の謎肉とは、全く違いますね。 "ローズマリー謎肉"
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/80/26e48066ba4226ee2bf4663c3cb9441b.jpg)
この時点では、レギュラーと見た目は変わらんのかな。味も。知らんけど。
オイルを投入すると、こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/22/099844f31a27b4453e2a275b89b12dcf.jpg)
基本、オイルもスープも同じ色なので、見た目の変化はないです。
食べてみてどうかというと、美味しい!美味しいのだが、レギュラーの
チリトマトを食べていないので、比べてみてどうかというのは、さっぱり
わからないという・・・。先にレギュラー食べとけって話ですよね。全く。
他の味と違って、チリトマトだけが、レギュラーをより美味しくした感じに
なってるんですよね。他は松茸とかトリュフとかウニバターとか加えるのに。
チリトマトのスパイシーさに合うものが無かったんですかね。
そうそう、気になっていた "ローズマリー謎肉"ですが、スープ等の味が強すぎて、
"ローズマリー謎肉"の味はよくわかりません。食感は明らかに違いますけどね。
もしくは本体の味は薄めで、スープ等の味が際立つようになっているのかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます