![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/51/a6ee6d0d5ec3e02132352f8dc9734fd6.jpg)
今日は、見田村千晴のライブに行ってきました。
政府の要請があったので、3月中旬までのライブは、
半分以上は中止延期。中旬のライブで数本は、
現在は開催予定で今後の情勢見ながら決める感じ。
今日の名古屋は、だいぶ人が少なかったですね。
地下鉄とか週末とは思えないくらいの人の少なさでした。
そんな数少ない開催ライブに行ってきました。
もちろん、マスクして会場でもアルコール消毒剤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/04/21605175ebaa2ee284f93ab4b1ba9d27.jpg)
先行物販の時間に行けたので、グッズを購入。
彼女の歌詞の一部からのイメージをイラストにしたポストカード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/83/27087f87a66b43b826ee48825edfd401.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cd/e2e8397dadd80503526361794fe546f2.jpg)
CDも購入。本人が直筆でサインを書いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9b/9b01c5c510623a8fa09fd17ffec69898.jpg)
そして前回の岐阜では売り切れで買えなかった粉引タンブラー。
岐阜では先着だったので、早く行ったら今回は抽選でした。
アルコールの時にステージで抽選で一番最後に当選。良かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2e/80e511222b472690be8f122ce6e4735d.jpg)
下のほうには、今回のアルバムタイトル「歪だって抱きしめて」の英訳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8b/6ad9e08903194c043ebc06842ac84f1f.jpg)
底には、2020と彼女の名前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/91/2eb938aa5689d5833b74b11026f50bf4.jpg)
窯元からの注意事項も入ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5e/43bd67bfe9f99d6779f491037d2780f6.jpg)
粉引タンブラーはトートバッグに入れてくれるます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/76/0e763f9dcbd8e55fdc58bca05dd5caf1.jpg)
今回も段差のあるところの一番前を確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/53/ecfb4010b59e6592c4efc00f024b7990.jpg)
キャパは250人だけど、どうかな100人もいなかったかなあ。100人くらいはいたかなあ。
そんな感じで、かなり余裕のある感じの会場です。
ライブは定刻にスタート。最初のMCで開催するかどうか納屋で、
やると決めた後も凄い悩んだと。そして思っていたよりお客さんがいて、
嬉しいと。来てくれみんなのためにもいいライブやりますとの言葉どおり
良かったですよ。岐阜ではソロセットで弾き語りだったので、今回は
バンドセットなのでノリのいい曲でのノリがさらに良い。
バラードもこんな感じになるのかあと思ったり。
同じ歌でも、岐阜の弾き語りとはだいぶ違う感じになりますね。
もちろんバンドセットになっても、歌詞が刺さるのは変わりません。
約2時間のライブはアッという間でした。いっぱい良かった。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
人気ブログランキング
政府の要請があったので、3月中旬までのライブは、
半分以上は中止延期。中旬のライブで数本は、
現在は開催予定で今後の情勢見ながら決める感じ。
今日の名古屋は、だいぶ人が少なかったですね。
地下鉄とか週末とは思えないくらいの人の少なさでした。
そんな数少ない開催ライブに行ってきました。
もちろん、マスクして会場でもアルコール消毒剤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/04/21605175ebaa2ee284f93ab4b1ba9d27.jpg)
先行物販の時間に行けたので、グッズを購入。
彼女の歌詞の一部からのイメージをイラストにしたポストカード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/83/27087f87a66b43b826ee48825edfd401.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cd/e2e8397dadd80503526361794fe546f2.jpg)
CDも購入。本人が直筆でサインを書いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9b/9b01c5c510623a8fa09fd17ffec69898.jpg)
そして前回の岐阜では売り切れで買えなかった粉引タンブラー。
岐阜では先着だったので、早く行ったら今回は抽選でした。
アルコールの時にステージで抽選で一番最後に当選。良かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2e/80e511222b472690be8f122ce6e4735d.jpg)
下のほうには、今回のアルバムタイトル「歪だって抱きしめて」の英訳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8b/6ad9e08903194c043ebc06842ac84f1f.jpg)
底には、2020と彼女の名前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/91/2eb938aa5689d5833b74b11026f50bf4.jpg)
窯元からの注意事項も入ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5e/43bd67bfe9f99d6779f491037d2780f6.jpg)
粉引タンブラーはトートバッグに入れてくれるます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/76/0e763f9dcbd8e55fdc58bca05dd5caf1.jpg)
今回も段差のあるところの一番前を確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/53/ecfb4010b59e6592c4efc00f024b7990.jpg)
キャパは250人だけど、どうかな100人もいなかったかなあ。100人くらいはいたかなあ。
そんな感じで、かなり余裕のある感じの会場です。
ライブは定刻にスタート。最初のMCで開催するかどうか納屋で、
やると決めた後も凄い悩んだと。そして思っていたよりお客さんがいて、
嬉しいと。来てくれみんなのためにもいいライブやりますとの言葉どおり
良かったですよ。岐阜ではソロセットで弾き語りだったので、今回は
バンドセットなのでノリのいい曲でのノリがさらに良い。
バラードもこんな感じになるのかあと思ったり。
同じ歌でも、岐阜の弾き語りとはだいぶ違う感じになりますね。
もちろんバンドセットになっても、歌詞が刺さるのは変わりません。
約2時間のライブはアッという間でした。いっぱい良かった。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
人気ブログランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます