先日、パネライ名古屋ブティックで新作のサンプルが来ていたので見せてもらいました。
注目していた、サブマーシブルが全部ありました。
まずは、セラミックケースのルミノール サブマーシブル 1950 スリーデイズ オートマティック チェラミカ-47mm。 長い!!!モデル名が長すぎ。
でも、パネリスティはPAM番で呼ぶから関係ないですけどね。PAM番はPAM00508

セラミックの黒と焼け夜光が、なかなかいい感じだと思います。

裏蓋には、おなじみの彫りがてあります。
次はブロンズケースの第2弾。ルミノール サブマーシブル 1950 スリーデイズ パワーリザーブ オートマティック ブロンゾ-47mm。これも長いモデル名。まさかのブロンズモデルの第2弾!こんなに早く出るとはね・・・。というか第2弾がでるなんて思ってもみなかった。よほど前作の評判が良かったのかな?でも需要があるからって、バンバンだされるとありがたみがないんだけどね。
PAM番はPAM00507

裏蓋は、こんな感じ。

文字に色が入っているところが、前作と違うところ。
最後は自社ムーブで復活の2500m防水仕様です。ルミノール サブマーシブル 1950 2500M スリーデイズ オートマティック チタニオ-47mm。なんでパネライのモデル名は、長いのばっかなのかな。
PAM番はPAM00364

前モデルに比べると、ベゼルがすっきりしている。インデックスも変更されています。2500m防水では、PAM00194が一番押し出しが強いですね。PAM00285でもおとなしくなりましたが、さらにおとなしくなった感じ。
でも、厚みはしっかりあります。

風防の厚さもハンパないです。

それぞれ世界1000本限定です。
セラミックがいいかなと個人的には思います。

時計 ブログランキングへ
注目していた、サブマーシブルが全部ありました。
まずは、セラミックケースのルミノール サブマーシブル 1950 スリーデイズ オートマティック チェラミカ-47mm。 長い!!!モデル名が長すぎ。
でも、パネリスティはPAM番で呼ぶから関係ないですけどね。PAM番はPAM00508

セラミックの黒と焼け夜光が、なかなかいい感じだと思います。

裏蓋には、おなじみの彫りがてあります。
次はブロンズケースの第2弾。ルミノール サブマーシブル 1950 スリーデイズ パワーリザーブ オートマティック ブロンゾ-47mm。これも長いモデル名。まさかのブロンズモデルの第2弾!こんなに早く出るとはね・・・。というか第2弾がでるなんて思ってもみなかった。よほど前作の評判が良かったのかな?でも需要があるからって、バンバンだされるとありがたみがないんだけどね。
PAM番はPAM00507

裏蓋は、こんな感じ。

文字に色が入っているところが、前作と違うところ。
最後は自社ムーブで復活の2500m防水仕様です。ルミノール サブマーシブル 1950 2500M スリーデイズ オートマティック チタニオ-47mm。なんでパネライのモデル名は、長いのばっかなのかな。
PAM番はPAM00364

前モデルに比べると、ベゼルがすっきりしている。インデックスも変更されています。2500m防水では、PAM00194が一番押し出しが強いですね。PAM00285でもおとなしくなりましたが、さらにおとなしくなった感じ。
でも、厚みはしっかりあります。

風防の厚さもハンパないです。

それぞれ世界1000本限定です。
セラミックがいいかなと個人的には思います。

時計 ブログランキングへ