平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

ビートたけし ほぼ単独ライブ 第8弾! in名古屋に行ってきました

2019年08月26日 23時51分58秒 | 日記
今日は音楽のライブではなく、お笑いのライブに行ってきました。
「ビートたけし ほぼ単独ライブ 第8弾! in名古屋」に行ってきました。





開演少し前に着いて、早速入場列に並んだので早く入場できました。
お花が、テレビ局等から来ていました。



開場してすぐなのに物販は賑やか。


上から見ると、こんな感じ。



席は3階席の前のほう。





このライブ、完全口外禁止ライブのため内容は書けません。

内容は詳しく書けませんが、2時間楽しませてもらいました。
たけしさんらしい内容でしたね。
それにしても、まだ自分から舞台に立とうするなんて凄いですね。
もうタレントとして、映画監督として成功しているのだから、
お笑いライブなんて、もうやらないと言っても何も言われないような気がしますが、
根っからお笑いが好きなんでしょうね。
お笑いで好きなことやっている姿は、生き生きとしてますねもんね。




人気ブログランキング


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロケットマン

2019年08月25日 23時59分34秒 | 映画・ドラマ・アニメ
昨日、豊川手筒まつりに行った後にレイトショウで映画を観に行きました。
金曜日に封切になった「ロケットマン」です。
エルトン・ジョンの半生を描いている自伝映画です。
エルトン・ジョン自身が製作を務め、「ボヘミアン・ラプソディ」の
最終監督デクスター・フレッチャーが監督ということで話題です。
「ボヘミアン・ラプソディ」以来、アーティストの自伝映画は本当に多い。
自分も、これで5本目です。


あらすじは、少年レジナルド・ドワイトは、両親が不仲で孤独だったが、
音楽の才能に恵まれていた。エルトン・ジョンという新たな名前で音楽活動を始めた彼は、
バーニー・トーピンと運命的な出会いを果たし、
二人で作った「Your Song/ユア・ソング(僕の歌は君の歌)」などヒットナンバーを
次々と世に送り出して世界的な名声を得ることになる。


まずは驚いたのが、ミュージカル映画だったことだ。
監督が「ボヘミアン・ラプソディ」と同じ監督なので、
これはビックリだった。そうきたかと。
エルトン・ジョンの曲がミュージカルに合いますね。
伝記的に観ると、彼の派手な衣装はそういうことだったのかとかね。
でもエルトン・ジョンって、一般的にはバラード歌いみたいな認識なんだよね、日本では。
ダイアナ妃亡くなった時に、ささげた「キャンドル・イン・ザ・ウインド」のイメージが強いのかな。
それにしても、結構クイーンのマーキュリーとの共通点が多い。
まあ、落ちていく時はみんな同じなのかもしれませんが。
エルトン本人が製作しただけあって、一大エンターテイメントに仕上がっています。




人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第32回豊川手筒まつりに行ってきました

2019年08月24日 23時57分21秒 | 日記
今日は、第32回豊川手筒まつりに行ってきました。
なんと、この豊川手筒まつりは今年が最後になります。
主催や形態を変えて、来年も開催されるのではとの話もありますが、
正式には、どうなるかまだ決まっていないようです。


手筒花火が、いっぱいあがります。











手筒花火の合間に中国煙火。







スターマインもあがります。







滝の花火も。



来年は、どんな形での開催になるのかなあ。
これだけの花火大会なので、無くすのはやめて欲しいですね。



人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魁力屋 豊川店 冷やしラーメン(焼きめし餃子定食)

2019年08月23日 23時56分50秒 | ジャンクフード
先週は、土曜日出勤でお昼はラーメンにしました。
いつも土曜日出勤の時は、職場近くのラーメン屋に行くのですが、
そこがミシュランガイドに載って以来、激コミなのであきらめました。
なので、手軽な魁力屋に行きました。

期間限定の冷やしラーメンを焼きめし餃子定食でオーダー。


冷やしラーメンは、なんと氷まで乗ってます。

凄い画ですね、ラーメンに氷って。

巣立ちを絞って、醤油ラーメンを爽やかにいただけます。
巣立ちでさっぱり感がでて良いですね。

ほどなく、焼きめしの登場。

大盛りにしました。炭水化物だらけです。

やっぱ魁力屋の焼きめしはパラパラで美味しい。
安定の美味しさですね。
冷やしラーメンが冷たいので、熱く感じます。

お腹いっぱいで、満足です。




グルメランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京2020大会協賛くじを購入

2019年08月22日 23時52分31秒 | 日記
以前に東京2020大会協賛くじを買ったことがあったが、
電車内の広告で、再び発売されるたことを知りました。



「東京2020大会協賛くじ」の収益金の一部は、東京2020オリンピック・パラリンピックに向けたムーブメントの推進に活用されます。
「東京2020大会協賛くじ」を通じて「東京2020大会」を応援し、大きく羽ばたく夢にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ということで、せっかく日本で開催されるオリンピック・パラリンピックなので、
こういうことは、自分の年齢を考えると、もうないかも?ということで、
オリンピック・パラリンピックにちょっとは貢献しようということで購入しました。



キリのいいところで、連番で50枚購入。
決して、1億5千万に目がくらんで買ったわけではない。(笑)


高額当選したら、オメガの東京オリンピックモデルを全部買うとか。
オリンピック観に行きたいっすね、旅行がてらに。
まあ、そんなことにはならないと思いますが。



人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする