ともちの小さなGLOBE

人生は一期一会のLong and winding road。小さな地球儀をめぐる日々をブログにしました。

桜狩りツーリング

2024-04-06 21:03:29 | S2000
4月6日は、車仲間と方広寺方面へ桜狩り


ワーゲン2台、エラン、ジュリエッタに交じってS2で走ります

S2のボンネットに映る満開の桜


満開の桜の下…新旧4台そろい踏みのこのショットは、最高だねぇ

深紅のジュリエッタ・スプリント


霧が立ち込める三重の塔

方広寺が霧の向こうにみえます

ジュリエッタは絵になるなぁ…

S2のワンショット


エランとジュリエッタに囲まれるS2

霧の中で最高のワンショット


方広寺にほど近いカナメ神宮の桜


花桃も満開


ここから一人旅で渋川へ

お好み焼きさわださんでは、山羊がお出迎え


トーストと朝ラーメンでダブルモーニング



渋川から天竜二俣へ
本田宗一郎ものづくり伝承館で一休み

今回は往年のレーサーが展示されています

125㏄空冷6気筒RC166のエンジン

これは、50㏄2気筒レーサー RC112


このエンジンは時計と同じアナログの超精密機械としか言いようがないなぁ

ここから春野をツーリング
大天狗の前で

秋葉山参道にある「まろや」さんでマッタリするひととき


あぁ~マッタリするねぇ


まろやさんで偶然見つけたENGINE2022年5月号

同じ構図でS2も記念撮影


思いっきり桜狩りを楽しんだ1日
帰路、あらたまの湯にゆっくり浸かって家路に向かいます…
いやぁ~楽しかったねぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の山桜狩り

2024-03-31 17:07:49 | S2000
3月最後の土曜日…日も昇っていない早朝5時に浜松某所に車好きが集まって秋葉ダムの千本桜へ

秋葉ダムに続く秋葉トンネル北側が交通規制で通行止め
迂回路は古い山道で、中々のスペクタクルな感覚を味わいながら、秋葉ダムに到着


ここの桜は他よりも早く、今が見頃の8分咲き

とは言え、金曜の午前まで大雨が続いたから、秋葉ダムは大放水

中々この迫力はお目にかかれません

この日集まった車は12台…いずれも個性派ぞろい

このチンクエチェントは素晴らしい仕上がり

ルーフはチェッカーフラッグ

エンジンも中々の仕上がり

内装も凝っているねぇ


このシトロエンも年代物

これもイカスねェ

何とマフラーエンドもシトロエンのロゴを感じさせるものを一品づくり


ルノー5アルピーヌ

エンジンルームもスパルタン


バーキン7はこだわりの仕様

完全なフロントミッドシップに収まるエンジン


MGも良い味出してます



こちらのビートルの塗装の仕上げは特筆もの


そんな中に、S2を仲間入りさせていただきました。


秋葉ダムの駐車場で解散し、各々好きな道へ
僕は、気田川沿いのいつものサイクリングロードを走って春野に出る道を選択
いつも木漏れ日を感じる場所に、S2を停めて記念撮影


気分が乗って、新東名を使って一気に渋川へ
お好み焼き、さわださんでモーニング

いつもの卵トーストに加えて

朝ラーメンもGET

朝飯に昼食も兼用かな

渋川から湯谷を回って桜狩り

山桜は早いなぁ

蓬莱泉の空のシンボルがドンと置かれた桜の元で


山吉田の桜並木に車を止めれば、ボンネットに桜が映えます


川名に向かいながら、メレンゲブーでシフォンケーキのお買い物


最期に、あらたまの湯に浸かって汗を流してリフレッシュ…

13時に我が家に帰還し9時間の冒険も無事終了

帰るや否や孫が来襲し、Tobioで夕方までひと泳ぎ

動き回った1日の日が暮れます

いやぁ~楽しかったねぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月3日は、日本平へ

2024-01-03 18:31:01 | S2000
熱海から帰った翌日の1月3日

毎年恒例の車仲間との新年親睦会に、孫をS2の助手席に乗せて日本平へGO!!!!
冬場のオープンカーは最高!!
一同、駐車場に愛車を停めて車談議に花が咲いて…


ホンダ車3台そろい踏み


スバル360も良い味出してるねえ






このコルベットは最高






コックピットに乗せてもらって御満悦


正月早々、車仲間と最高の時間を満喫だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンス諸々

2023-07-15 12:08:07 | S2000
S2のガラスコーティングを行ったら、バンパーの塗装劣化が随分目立つことが判明
2009年の8月から乗った新車も既に14年…
と言う事で、腕利きの板金屋の横山自動車さんにお願いして、フロントバンパーを再塗装することに
塗装途中はこのような状況…無数にあった小石の跳ね傷も綺麗に修正いただきました

新品と見まごうフロントバンパー

本当に良い仕事をしていただき感謝感激

続いて、今度はタイヤ交換
この頃リアの滑り出しが早くなったことから、擦り減ったミシュランのパイロットスポーツ4からパイロットスポーツ5へ変更


グローバルファクトリーさんでジャッキアップ

久しぶりに見る足回り

良い感じに装着完了


おまけ…
8歳の孫がロードバイクを惜しがる…でも、体が大きくなる盛りの子供にはロードは早い訳で、マウンテンバイクのタイヤをロード用に交換

結構すり減っているねぇ…

大汗掻いてなんとか交換 新調したタイヤはVittoriaだぜ…

いかす感じになったかな

携帯空気入れも装備して、サドルバックには予備チューブ…これでいっぱしのロード乗り


走らせてみると、乗り出しが軽くなったと言うコメントを期待していたのにさにあらず…
変わんないなあぁ…と言う正直な孫…
爺はドッと疲れたよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖スワップミートから始まり、ヤマハコミュニケーションプラザで終わる日曜日

2022-11-13 20:45:19 | S2000
今日は3年ぶりの浜名湖スワップミート
お楽しみのイベントなのに、前日までの天気予報は朝から雨
とは言え、日頃の行いが良かったのか、前線が少しずれて午前中は青空が望む晴天

と言うことで、8時にS2に火を入れて浜名湖競艇場へGO!!!!
到着すると会場は大賑わい


趣味人が寄り集まる最高の空間


ベスパも集まってるねぇ


TOMEIのヘッドだヨ


この革ジャンもいかすねぇ…とは言え、着てたら後ろ指をさされそう…


で、、本日購入したのは、この特大シャンパン…F1でシャンパンファイトするやつ…
500円だったけど、カミサンに粗大ごみで捨てられそう…売ってくれた方は「男のロマンです」って言ってくれたけどネ


色んなバイクも売ってます


この構図は、まさにスワップミートだねぇ


昭和レトロな看板も


この原動機も実働で20,000円


アメ車も絵になるねぇ


メッサーシュミット…3人乗りだそうで、子供を乗せようとしている構図


この旧車…2,100,000円也…おじさん二人が物色中



競艇場を後に、車仲間と落ち合う時間までたっぷりあるから、新装開店した弁天島のチョコットさんへ

シュークリームとソフトクリームが朝飯替わり


いつ食べても最高のお味です


ぐるっと回って都田のドルフィーズへ

ここも心落ち着く空間です

竹藪の小路



ドルフィーズから浜名湖に戻る道すがらは…舘山寺から大雨
SISTER ANNに辿り着いて、一人記念撮影

やっと仲間も到着



道友さんで昼食…今日は満足海鮮丼に舌鼓



続いて訪れたRE ANDY

雨のRE ANDYも良いよねぇ



RE ANDYを後に、ぬくもりの森へ

モデルさんが良いと、スマホでも良い写真が撮れるねぇ



浜松西インターから、雨の東名高速をひた走って、ヤマハコミュニケーションプラザへ

水素エンジンに目が点

寄贈されたボートも見違えるような出来栄え

ヤマハコミュニケーションプラザを16時半まで十分楽しんで、これにて解散

最後にOX99が見れてラッキーな1日


いやぁ~ 今日も動き回ったねえ…
で、、ウイニングシャンパンは大事に保管しないとネ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高のオープンライド

2022-09-07 22:46:03 | S2000
9月4日オープンカー仲間からのお誘いを受け、朝8時からS2に火を入れて、遠州森町駅の集合地点へ
3台のオープンカーが連なって春野をドライブ

途中で、自転車仲間にも遭遇し手を振ってすれ違う素敵なひと時を満喫しながら青洞の展望台へ


春野の大天狗で一休み


本田宗一郎ものづくり伝承館

館内で放映されていたマン島TTのプロジェクトXには思わず目頭が熱くなってしまった

Webを見ると、プロジェクトXは技術者のマスターベーションで、ブラック極まりないなんて自分勝手な正義を振りかざして馬鹿な事を云う輩が居るけれど、このエネルギーが分からない奴が日本をダメにしてるんだろうと切実に思う今日この頃…
妥協した時点で技術は終わる… がむしゃらなエネルギーの中にも、支え合う仲間がいて夢が成就する姿は技術屋のファンタジーじゃない…
焼け野原から復興させたのも、先人の不撓不屈のエネルギーがあったから…
プロジェクトXを批判する輩は日本人なのかねぇ…

本田宗一郎さんが使っていたドラフター …これ全く同じものを俺持ってたよ

宗一郎さんの手に思わず見入る


館内展示の数々




今回、館内には山田巌さんの素晴らしい糸鋸アートが特別に展示されていてその精巧さに思わず目が点になりました





ここから一気に舘山寺を廻って、浜名湖畔に佇むSISTER ANNに御挨拶


昼食は道友さんの鰻重


昼食後はリアンディで寛ぎタイム




一気に南下して、ススキ本社にある「スズキ歴史館」へ

こちらは予約しての入館になるけれど、その展示は他の産業博物館とは全く異なるものがあります
ものが創られるところから焦点を当てた、ここの展示は素晴らしい!!

コレ大好きなマシン
Gクロスビー/Wクーリーが乗ったヨシムラ・スズキ…1980年の鈴鹿8耐優勝マシン



クレイモデルの展示にびっくり


このモデルの開発に携わった人間のサインが、びっしりと書かれたサイドウインドー


アルトが47万円だったころの物価…映画館とか雑誌は今も同じくらい…
ヨーロッパ旅行もコロナ禍で割引が無くなると同じようなものかなぁ…

PC98はこの値段で買ったなぁ… しっかし、VHSは高いなぁ…


こんな微笑ましい展示も


スズキのルーツ … 創意工夫が導いた成功


当時のホンダもそうだったけれど、スズキの若い衆も凄いエネルギーだ


地元浜松市の展示もしっかりしていて、地域密着の良い会社だなぁとしみじみと感じます


スズキが唯一市販した国産ロータリーバイク


黄金の1986年…ケビン・シュワンツはハイレグ美女に囲まれて嬉しそうだねぇ


ずっとオープンで走った夏の終わりの1日…日焼けして熱中症になりそうな熱~い一日を最高の友人たちと満喫
いやぁ~ 楽しかったねぇ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と一緒の山岳ドライブ・・・川売梅園へ

2022-03-20 19:28:47 | S2000
早目の朝食を済ませ、S2に火を入れ、孫を助手席に詰め込んで渋川へ

寄り道しながら、いつもの「お好み焼きさわだ」さんに到着したのは11時…

山羊の餌やりを楽しみながら、早速お好み焼きを注文して、これも早い昼食

ここから一気に鳳来を抜けて、新城の川売梅園へ
川売梅園は、いつも自転車で行くけれど車で行くのは今回が初めて…
とは言え、到着した時には、車に揺られて孫は助手席で爆睡状態

丁度、車の駐車スペースも空いたので、早速、梅園巡りへ

そして、もう梅は終わっていると思っていたのに、満開の梅と遭遇する奇跡

梅の後が河津桜のイメージだったのに、河津桜が終わった頃に梅が満開とはビックリ仰天

小高い岩に上れば、梅の絨毯が出現します




梅が咲き乱れる山里の景観です








まさに梅に包まれた桃源郷がここにあります


最高の1日を満喫かな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と一緒に乗り物三昧の日曜日

2021-10-17 21:56:25 | S2000
曇り空の朝、孫を乗せたS2に火を入れて、富士山静岡空港へGO!!!
久しぶりの旧車ミーティングを堪能します


あいにくの空模様で、参加車はいつもの半分位…
とは言え、素敵な車との出会いを満喫です



ハコスカのGTRも良い味出しています

ナローのポルシェターボ

スーパーセブン

ロングノーズの240ZG

チョット場違いな、シザースドアに改造した綺麗な86

このN360はピカピカのコンディション

懐かしいロータリーロケット


富士山空港では空の日のイベントも開催中

エプロンのひとコマ

孫も空港でおもちゃを買って御満悦

続いて、お茶の郷ミュージアムへ

孫には難しいかと思いきや、茶摘み機に乗って大はしゃぎ

ミュージアムの中の異国情緒たっぷりの空間にも興味津々…

素敵な日本庭園も併設されています

日本庭園に建てられた家屋の中は素晴らしい作り



舟遊びをする池の上には…

池の中に石を置いて、その上に柱を立てて建築物を作っている構造が見て取れます


動き回り過ぎて、3時過ぎの昼食は笑顔いっぱいモスバーガー

口の中にクラッシュアイスを頬張って、何かを企てようとしているねぇ…

陽も傾きかけた頃に訪れたのは、クシタニさんの新社屋

店内は、中々素敵な空間

プロジェクターの画面にも興味津々

店内には、昔、河合楽器通りにあった頃のお店が再現されています

この昭和の佇まいにも興味津々の孫
これが当時のゴミ箱だなんて分からないよねぇ…

ディスプレーされているバイク恐る恐る触って…

アクセルをひねれば、将来のライダーかな

そんなこんなで、動き回った日曜日もこれにて終了
思えば、金曜から1泊2日で寸又峡温泉に出かけたから、動きっぱなしの3日間…

いやぁ~ 楽しい週末だったねぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から晩までオープン三昧

2021-10-09 22:00:31 | S2000
日差しの眩しい初秋のオープンカー日和
久しぶりにS2に火を入れて浜名湖へ

まずは、オープン前のRe AND Eを独り占め


XIVのプロムナードを巡って


舘山寺温泉で一休み


浜名湖から、井伊谷を抜けて渋川へ

お好み焼きさわださんで、朝ラーメン


渋川から田沢の里の途中のひとコマ…金色の稲穂が眩しいなぁ


家に戻ってマッタリしようと思っていたら、孫が手ぐすね引いてお待ちかね
そのまま、孫をS2に乗せて庄内湖の湖畔にある浜松グランドゴルフガーデンへ

今日は誰も居なくて、48ホールを2人占め

小腹も空いて、昼飯は施設内の食堂で頂くことに…なんと道友さんの料理人が出張して作ってくれます

この天ぷらうどんの天ぷらもその場で揚げてくれて透明な汁と相まって、最高のお味
浜松グランドゴルフガーデン前には、いつもの通りのSISTER ANN


続いて訪れたのは、うなぎパイファクトリー

作っている工程も見えて孫は興味津々

やっぱり、甘いものが食べたくなってジェラートに舌鼓


中々、美味しかったぁ~
孫も大喜びかな


最後は、今日2回目になるRe AND E

孫は遊具で大はしゃぎ

子供ハウスにも興味津々

そして、昔懐かしい駄菓子屋で、ジジイは駄菓子を大人買い

素敵なりんご飴屋さんも出店している秋空の午後


家に帰って懐かしい駄菓子屋さんのお菓子を頬張れば、孫の舌は真っ赤っか

昭和の子供の完成だね

朝から晩までオープンライド
素敵な1日を満喫です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧車会から日本平の集いへ

2021-07-24 20:52:51 | S2000
コロナワクチンの第1回目を打った翌日…
体調も全く問題ないので、静岡空港で行われている旧車ミーティングに立ち寄ってから、車仲間の集う日本平へS2を走らせます

快晴の静岡空港に佇む旧車達…
カルマンギアも素敵だねぇ


デルタ・インテグラーレ

スバルの🐞も抜群のコンディション

往年のホンダのオープンカー達

ボンネットを開ければ往時にタイムスリップ


往年のカニ目

やれた外観の356

マツダ・キャロルも現役

Zはやっぱりロングノーズだね

スカイラインの数々

ナローポルシェのターボは凄味を利かせ佇まい

こんな綺麗なセリカ・リフトバックに出会えるなんて…

そして小林豆腐店前に佇む愛機

モデルさんが乗ってると何ともカッコ良いなぁ

日本平に集まる前に、小林豆腐店に集合

スーパーセブンとS2000のコラボレーション
S2000のLPLを務めた上原さんは、ベンチマークをスーパーセブンに置いたらしい…

いきなりハンドルを外す小林さん

ペダルの座面スペーサーを付けたら、減速時にスロットルが引っ掛る感じになるらしい
確かにセブンのペダル配置は詰め詰めだからねぇ…

いつもの集合場所に集まれば、少し雲がかかった富士山がお出迎え


中々良い感じで揃ったねぇ



暫くすると、熱さに耐えきれずみんなでロープウェー乗り場まで涼を求めてスイーツ散策…
セブンのキーは、ハンドル外し

サンキューイチゴをGET


おまけ: プロカメラマンが撮った画像







やっぱり良いアングルだなぁ…

と言う事で、車三昧の1日を満喫です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネズミ捕りとのイタチごっこ

2021-05-08 18:53:47 | S2000
この頃、週末のドライブすると毎週ネズミ捕りに遭遇
コロナ禍での県外移動自粛の意味合いか、県境や郊外のワインディングロードでお目にかかる確率が凄く高いことを実感
4月24日の土曜日は湯谷温泉入り口…

良く自転車でも走る場所だけど、自転車で遭遇した場所も含めると、愛知県との県境ではこんな感じ

そして、5月1日には、三ケ日のオレンジロードでの取り締まりに遭遇


安全運転を心掛けるけれど、不慮の場所で速度違反で検挙されるのも辛い…
そして、この頃は取り締まり機器も進化していて、とても旧来のレーダー探知機では反応すらしない現実
GPSデータが頼りかと思っていたけど、今春に発売されたレーダー・レーザー探知機は凄い性能との事で、この年になっても転ばぬ先の杖と言う事で、ユピテルの最新モデルA370 をウエブから購入
これ、、ウエブ限定品ゆえ、価格もポイント上限(2000ポイント)を使えば3万円を切る代物

白箱を開けるとこんな感じ

分厚いマニュアルはWEBのPDFデータのみとすることでコストダウン

S2000への取り付けに当たっては、ヒューズボックスから【エーモン 電源ソケット DC12V/24V60W以下 ヒューズ電源タイプ】を用いてドラレコ用の電源を取り出していた配線にシガープラグを接続していた部分へ新たに【槌屋ヤック 車用 ソケット分配器 2連ダイレクトソケット】を挟み込んでアウトプットを2分割
これで付属のシガープラグから探知機への電源を確保できる算段


とは言え、良く見るとドラレコについていたシガープラグにはUSB接続口があるから、ここから給電すれば探知機は起動できるはず…
と言う事で、家のガラクタ箱を探して、DCプラグの付いたUSBケーブルを発見

これにユピテル純正のOP-8Uを装着すればOKなはず…


しかし、、、そうは問屋が卸さなくて探知機への給電はNG

もしかして、接続部が悪いかと疑って、車載のシガーソケットと接続しても、画面すら立ち上がらない


と言う事で、シガーソケット二俣分岐を介して給電すれば、見事にナビと探知機が起動完了


配線も綺麗に束ねて一件落着


この探知機は遠出に使う別の車にも搭載できるように考えれば、OBD2アダプタケーブルによる新規の配線工事も今後の課題

さあ、これで胡坐をかいては事故の元、安全運転を心掛けないとね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松ツーリング…河津桜を追いかけて

2021-02-27 22:54:57 | S2000
今日は、静岡の車仲間と浜松ツーリング


西インター近くで待ち合わせて、先ずは花川の河津桜へ

満開の河津桜と菜の花がお出迎え

天女も歩く桜道…


北へ向かってハンドルを切れば伊平のメレンゲブーに到着

オジサンみんなで、和気あいあいとシフォンケーキを購入

思わず見とれる356のお尻


伊平から北上して渋川のお好み焼きさわださんでモーニング

山羊さん達もお出迎え

玉子サンドに舌鼓

シャッターの裏にはバンクシー風の素敵な落書き

とっても素敵な店内です


方広寺参道で大あんまきを買ってからオレンジロードを駆け巡って浜名湖へ



SISTER ANNに御挨拶



REANDYで一休み

満開の梅の横に駐車して店内を散策

ここは、中々素敵な空間です



プライベートトイレの入り口にはアポロ11号のアームストロング船長の言葉が…


最後は、みんなの憩いの場所…アルカディア

軽食はボリューム満点のサンドイッチ


アルカディア横のShop9でGT3RSを見ながら車談義をして、これにて解散


オジサン達が童心に帰って素敵な時間を満喫した土曜日
こんな週末は最高位だねぇ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日ドライブは秘境カフェへ

2021-02-05 21:02:49 | S2000
平日の金曜日、休暇を利用して車仲間と掛川のアンティークカフェロードへ

道の駅掛川に西から東から気の合う仲間が集まってツーリングの開始

地図で見てもアンティークカフェロードは、ここから3.7㎞の至近距離

とは言え、、、道中は舗装されていても路面は割れて、道幅も狭くガードレールの無い切通し…
こんな単距離で冷や汗をかきながらの秘境ドライブを満喫のひととき


ドラレコの映像からも道の狭さは伝わって来ます

何とか到着したアンティークカフェロード

鉄筋の牛舎を改造した店舗の外観

小路を挟んだ店の前の廃屋は、まさに昭和レトロの佇まい

外壁を見てみると、沢山のTVクルーの寄せ書きが…

よくここまで機材満載の車で来れたなあ…
トイレの横にはこんな看板たちが…

ちなみにトイレは凄く清潔なウォシュレットが設置され外観とは裏腹の凄いギャップ
店内に一歩足を踏み入れれば…綺麗に整理された昭和ロマンの別世界

ちなみに多くのアンティークが購入できるそうです

色んなバイクも置かれています




店の裏庭には朽ちていくスバル360

店の玄関には朽ちていくBSA

車庫?にひっそり佇むジープ

店内で頂いたのは本格的なダールカレー

そして、スムージーも添えて

ちなみに、メニューはこんな感じ

1時間半近く寛いで、フェローMAXの上に座った猫ちゃんに見送られて次の目的地へ


掛川の茶畑のワインディングを抜けて

晴天に恵まれた平日の金曜日…世界農業遺産の茶畑に抱かれる一時



到着したのは、門出大井川


大きなSLもお出迎え

商業施設にもなっているけれど、駅は御覧の通り

合格から門出に到着と言うのも良いかな

ホームにある緑のポストも茶どころの証

駅舎のマルシェでミルク味の「けむり」ソフトいただきます

タバコの自動販売機ならぬ茶箱の自動販売機も乙なもの


農産物の物産は御覧の通りの巨大な空間

な、なんと浜名湖産の手に入らない「どうまん蟹」も販売されていてビックリ

今度は、婆ちゃんを連れて来てあげよう

帰路は、門出大井川の真横のインターから乗って、あっという間に浜松に到着
久しぶりに充実したオフTIMEを満喫した金曜日です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝のスイーツ狩りドライブ

2021-01-16 21:28:58 | S2000
ライダースカフェ仲間の誘いに乗って早朝からS2に点火
257を北に走って伊平のメレンゲブーへ

メレンゲブーでは可愛いマスコットがお出迎え

仲間との集合は予定は9時だったけれど、こちらは8時30には到着…

店の前のブザーを鳴らして、奥の家からお店の方を呼んで店を開けてもらいます
こちらはシフォンケーキが有名だけれど、今日は毎月第3の金土日に発売されるプリンも調達
5種類のプリンを夫々2個づつ合計10個に加えて、シフォンケーキも5種類購入
メレンゲブーは、いつも走る自転車コースの近くにあるけれど、今日は車だから好きなだけ買い込みます

そこから北上して、渋川のお好み焼き「さわだ」さんへ

こちらは、オープン走行で体が冷えて、トイレに行きたかったから早めに到着
さわださんの店内は素敵な雰囲気…(工場の建屋を改造したのかな…)


バンクシー風の絵もシャッターの裏側に描かれています

店の裏の斜面には人懐っこい山羊さん達が放牧されています



さわださんでは、玉子サンドのモーニングとコーヒーに舌鼓


食べ終わる前に仲間が集合

素敵な時間を満喫です

ここで仲間と別れて、ひとり鳳来峡を抜けて新城の湯谷温泉近くにある和菓子屋の「澤田屋」さんへ

澤田屋さんでは、評判のロングアップルパイをGET


土日と祝日以外は予約販売の逸品
和菓子屋さんが作るアップルパイは甘過ぎずシナモンも使っていないけれど、繊細な味わいで何度食べても飽きません

スイーツをしこたま買い込んだ朝のオープンドライブ
心して食べないと太っちゃうよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GRヤリスRZに試乗

2021-01-16 18:22:48 | S2000
ネッツトヨタさんに予約して、GrヤリスRZを試乗
この車は、豊田章男さんがモリゾーさんとして開発に随分係わったと聞いていたので非常に興味があったモデル…
WEBで試乗車を探すと、浜松でも試乗できるディーラーさんがあったので、早速予約した次第

試乗は11時30分からなので、それまで北遠の山の中をS2で足慣らし…

朝方は路面温度が低くウエットな状況の個所もあって、急なリアの滑り出しにフルカウンターを当てるエキサイティングなドライブ

冷や汗掻いたけれど、気分も上々…いよいよGRヤリスの試乗開始
試乗に先立ち、先ずは外観チェック

リアのオーバーフェンダーが凄い押しの強さ…サイドミラーの端部がオーバーフェンダーと重なる感じです
車幅もコンパクトカーなのに1.8m超え

フロントタイヤに収まる巨大なディスクローター

リアでもこの迫力

ローター交換は高額だろうねぇ…

内装は至ってシンプル


ただし、シートの調整幅は広くて確実なポジション出しが出来る心遣いを感じます
特徴的に感じたのはフットレストで、クラッチ左横に面が広い台形突起がある感覚は新鮮…ラリーだとこの方が良いんだろうなぁ
ナビもスマホ連動が一般的になりつつあるのを実感します

エンジンルームはこんな感じ

1.6Lターボは新設計… 大型のバッテリーはリアトランクに置かれていて重量配分の適正化に寄与

Normal, Sport, Trackの3段階で駆動配分とエンジン特性を変化できるのはスバルのSIドライブと同じ感覚
走り出しはNormalからスタート
着座位置はWRCベース車両だけあって、S2000に比べれば目線は高い位置でXVに近い感覚
シフトもワイヤーリンケージの筈だけれど、バックラッシュを感じずシフト剛性もあるけれど、ストロークは自分的には大きく感じた次第
ただ、クラッチの繋がる感覚がS2000とは違い、信号待ちからのスタートでエンストさせたのは御愛嬌…
吹け上がりも良いしターボラグも感じないから、もしかしたら軽量フライホイールを装備しているのかとも考えてしまいます

試乗したエリアは浜松市郊外の有玉近郊の為、車両は少ないかと思いきや、土曜の昼時はさすがに多めの車両…その中をメリハリ付けて流して行けば…
足回りも硬くは感じない、良い意味での乗用車感覚…でも剛性感はしっかりしていて無駄なロールも全く無い

ブレーキは大径ローターの凄いものが付いているけど、ブレーキングに感動を覚えるタイプではなく、通常に良く効く感覚…
おそらく低速の市街地走行だったからかと思うけれど、大型のブレーキシステムゆえに、高負荷状態でもこの性能を維持することを想像します

Normal, Sport, Trackの3段階で駆動配分とエンジン特性を変化させてみると、各々違いは分かるけれど、この特性変化はNormal, Sport, Trackの順を追って線形に変化するのでは無くて、2次曲線的に変化する感覚
明らかにTrackモードはリアのトラクションも多くなってロケットダッシュを感じます
まさに、名前を「GRヤリス」じゃなくて「GRヤリスギ」にした方が良いと思うほどの痛快さ…

自動車評論家のように長時間色々なシチュエーションで乗ったわけではないけれど、乗った時の第1印象が感覚を支配するのが常だからそのイメージで紐解くと…
今回試乗したRZが乗り出し価格が500万程…その上のHigh Performanceパッケージはここから約50万程プラス
一方、車体は同じでエンジンが通常の1.5LのRSは、300万以下のプライスタグが付けているけれど、必要なオプション装備を追加して見積もりを取ったら乗り出し価格は350万近くに…
サイドのボディーパネルに加えリアハッチ、ボンネットはアルミ製で外観はほぼアルミの塊、ルーフはカーボンルーフによる軽量化に加えた重量配分の適正化...そして強固なボディ剛性
いずれにしても内装はシャビーだからピュアスポーツを買う意志が無いと高く感じるのは確かだけれど、ある意味、これだけ走りに振った仕様なら納得する出来栄え…

とは言え、これほどGRヤリスのボディ剛性が良いんだから、同じシャーシのスタンダートのヤリスもコンパクトカーとしては、かなり良い出来であることを想像します…
誰かが、YouTubeでスタンダートのヤリスに手を加えたらかなり良い走りをするんじゃないかって話していたけど、これは今回のGRヤリスのRSに相当するのかと思う次第…
カタログ価格265万のGRヤリスRSが乗り出し330万あたりで手に入るんなら、かなり魅力的なんだけどね

個人的には、走りは凄く良いしWRXで勝つのも十分わかる車両だけれど、エモーショナルなワクワク感は感じなかったのが本音
凄く速くて、目的のために真面目に作られた車両であることはよくわかるんだけれど、この感覚は何なんだろう…
色気を感じない…
オープンスポーツに乗り慣れてしまったからなのか…

試乗後、この答えを紋々と自問自答しています…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする