今日は、お楽しみの磐田デュアスロン当日
この大会、今年で19回目になる大会で正式名称は「フレンドリー・デュアスロン磐田大会」…開催地はスズキ自動車の竜洋テストコース
とは言え、僕がこの大会に出始めたのは5年前…始めの2年間は自転車の3時間エンデューロに出場
この大会、今は1回のピットストップを義務付けて集団をバラけるようにしているけれど、ピットストップが無かった時は、最終周まで集団がバラけることが無くて、最終ラップで落車もあったからねぇ…
かく言う僕の息子も、最終ラップの先頭集団で落車して、フロントフォークを折って本人も擦過傷で大変な事になった記憶があります。
そんなこんなで、ここ3年はドラフティングが禁止されているデュアスロンのリレーの部に、走る相方の爺様を変えて出場…
今年は合計年齢110歳のペアです 笑)
レース当日は、寒くも暑くも無い曇り空から、少し日が射す絶好のデュアスロン日和
今年はノブヤンにダイヴォー、そしてイワKING氏にMさんが参加です。
僕は、去年一緒に走った辰っさんがペアです…去年は辰っさんがスタートで写真の決めポーズをした瞬間に最下位になったからなあ…
スタッフミーティングも始まり、いよいよ開始間近…
ここでノブヤンのシューズにトラブルが発覚…
10年前に中国で買ったNew Balanceのソールが剥れ掛けています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ef/337ec7ed7653a3f0e4d8c823830bf0d1.jpg)
接着剤は劣化するからねえ… ラスト2km位でソールが剥がれてNo Balanceになって見せ場を作ってくれる事を内心期待します
参加者の自転車で、バイクラックはいっぱいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2f/f197c49e83b8dbc4bc88a86a31271c0c.jpg)
SIX13もバイクラックに佇んでいます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/83/71396edda14043676014035f81042e39.jpg)
開会式もいつものように執り行われて…会長の駄洒落が毎年寒いのは御愛嬌 笑)
いよいよ、小学生4年~6年までのSタイプ(ラン1.5km⇒バイク6.5km⇒とラン1.5km)、中学生から一般のMタイプ(ラン2km⇒バイク13km⇒とラン2km)がスタート
少し経って我々の参加するL/Rタイプがスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
(Rはリレーだけれど。Lはシングルで、ラン5km⇒バイク32.5km⇒とラン5km)
で、、、散々やめるように言っておいたのに…辰っさんが今年もスタートで決めポーズ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/01/ab0e8084b9a8f006b36eded6483122dd.jpg)
今年も最下位スタートです…トホホ
参加者が5kmのランを10分台で帰ってきて、予想外のハイペースにビックリ…
先頭からは大分遅れるけれど、我々の仲間のMさんが戻ってきて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/29/e6b048ef167028d2e42ecd1c2a262eb4.jpg)
次にイワKING氏が満面の笑顔でリターン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c9/45d11364f48d965077f90f81267de46f.jpg)
やっとの事で辰っさんもリターン…
今度は、僕がバイクで遮二無二走ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
で、、、5周の周回の終わりを辰っさんに走りながら大声で告げて、交代エリアで待つように御願いしたのに…
・・・・・・
・・・・・・着いてみると…交代場所に辰っさんが居ません
大声で呼ぶと、本人はこのスナップショットの撮影中…なんでやねん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
(ノムさん撮影)
辰っさんが戻ってきて、大慌てでリストバンドを渡して走る直前の、二人の様子…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/94/461a5bcddd1724940d747526069fb087.jpg)
でも、懲りないオヤジは相変わらずピースサインを決めてスタートして行きます
応援に来てくれたノムさんが撮影してくれた辰っさんを見送った直後の、シオシオノパ~状態の僕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7f/3b40bc89433d3c660cf0acb36e403279.jpg)
周回5周の平均速度が、30km/h、最高速度が48km/h 最高速度は最終ラップ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8a/bc17c2d4f1e676f2a9a8fded9008308f.jpg)
各周回の最高速度が40km/h位だから、もっとペース配分考えないとダメだなあ…
最後に見せ場を作るのはカッコ良いけどネ 笑)
東京から応援に来てくれたノムさんは、大会会場にちょっと不釣合いな、黒のズボンに、黒シャツ…黒い革ジャンから黒いサングラス…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f3/a2a3e2602b3117661b36dd5dfb55e3d8.jpg)
かなり怪しい、偽イタリアンの雰囲気を醸し出しています
始めにMさんがGOAL!!!!
そんなこんなで、辰っさんがGOAL!!!!!!!!!!!!!!!
ノブヤンもGOAL!!!! 両手を挙げても、表情は激練り後の疲れ果てたオヤジという感じです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d0/148f1a6e660088feb709f634b8a6ca60.jpg)
すかさずシューズを見ると、残念ながらソールは完全に剥がれていません…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/45/ef9ecce7561f41806912385c87032940.jpg)
残り2kmでのドラマを期待していたのにネ
ダイヴォーもGOAL!!!!
イワKING氏も携帯を落としながらGOAL!!!!!
皆で終わった後のシオシオな状態を記念撮影…みんな良い笑顔です
さてさて、デュアスロンは怪我人も無く、無事終了し、エンデューロの部がスタートして行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e6/f1e118f457e32f18571dff62aa69d3a3.jpg)
自転車の集団走行は絵になるねえ…
エンデューロは続いているけれど、いよいよ表彰式と、お楽しみの抽選会の始まり始まり…
始めは小学校の部の入賞者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4b/24f710c68854d4ff43d14fd9ad4736f8.jpg)
続いて中学校の部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e6/60630c4ea56f185122b49de43214fe3c.jpg)
Lタイプ一般の表彰者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3c/73a3d4f2c7016d4107611cc3183688eb.jpg)
Rタイプ(僕の出場したリレーの部)の表彰…3位までなんだよネエ…
今日、抽選の部で当たったのは、辰っさんのしらす干と、僕がVARMを2本…
何も当たらなかったイワKING氏は、周りの目を気にせず不貞寝しています…幸運の女神も振り向きそうにありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fb/de3fc59bcc160e7f41739601b908c076.jpg)
式典終了後には、メロンの空箱に哀愁が漂っています 笑)
で、、、式典中にノブヤンのシューズのソールが完全に剥離しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/88/eef782d4fa56a632968cd503474d2482.jpg)
なんで、競技中に剥離してドラマを作れなかったんだろう…ああぁ 残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
笑)
今回の我々ペアの最終成績は4位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
一桁台です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
今年の大会は、去年の倍の250人近い参加者が居たけれど、みんなストイクトに一人で全部走る方が大半…
ゆるいリレーの部の参加者は6組…つまり、走り始めた時点で今日の目標の一桁台の目標はクリア…チョット間違っているよねぇ 笑)
で、、最終成績は
4位 順番だけ見ると凄そうだけど… 笑)
無事終了できて、帰りしなはダイヴォーと一緒に、竜洋海浜公園の温泉施設
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
にGO!!!!!!!
サイクリング後の温泉は最高だね
家に帰れば、娘と一緒に近所をポタリング・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
いやぁ…楽しい週末です